簡単で本格的♡バナナキャラメルケーキ

ひー☆♪
ひー☆♪ @cook_40183469

焼きたてはしっとりふわふわ、一晩置くとずっしり濃厚で美味しいです。キャラメリゼしたバナナは見た目が良いのでおススメです!
このレシピの生い立ち
卵がなかったので生クリームや少しあったアーモンドプードルを入れてコクを出そうと工夫しました。アーモンドプードルがなければ薄力粉100gでもいいと思います。生クリームがなければプレーンヨーグルトでも似た味になると思います。

簡単で本格的♡バナナキャラメルケーキ

焼きたてはしっとりふわふわ、一晩置くとずっしり濃厚で美味しいです。キャラメリゼしたバナナは見た目が良いのでおススメです!
このレシピの生い立ち
卵がなかったので生クリームや少しあったアーモンドプードルを入れてコクを出そうと工夫しました。アーモンドプードルがなければ薄力粉100gでもいいと思います。生クリームがなければプレーンヨーグルトでも似た味になると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

中くらいパウンド型一本分
  1. 無塩バター 70g
  2. バナナ(生地用) 1本
  3. 薄力粉 90g
  4. アーモンドプードル(あれば) 10g
  5. 生クリーム 50g
  6. 砂糖 70g
  7. ベーキングパウダー 小さじ1
  8. 砂糖(キャラメル用) 30g
  9. 大さじ1
  10. バナナ(キャラメリゼ) 1本

作り方

  1. 1

    小鍋にキャラメル用の砂糖、水を入れ、中火にかける。ちょうど良い色になる少し手前で切ったバナナを入れて素早くあえる。

  2. 2

    バターをレンジで20秒ほど温めて柔らかくし、砂糖を入れて良く混ぜる。生地用のバナナをフォークで潰して混ぜる。

  3. 3

    薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるい、半分を加える、生クリームも半分加え、ゴムベラか木べらでさっくり混ぜる。

  4. 4

    残りの粉と生クリームも同様にさっくり混ぜ、オーブンシートを敷いた型に入れる。型の底を手で叩いてならす。

  5. 5

    バナナのキャラメリゼを表面に並べて盛り付ける。180度のオーブンで約35分焼く。竹串を指してチェックをする。

コツ・ポイント

キャラメルは初めから水を入れる事で跳ねることを防止しています。切ったバナナを入れると水分が出て来てカチンコチンにならないのがいいところです。バナナの入った生地はねっとりしているので焼きあがるまで時間がかかるかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひー☆♪
ひー☆♪ @cook_40183469
に公開
製菓学校をもうすぐ卒業する21歳です。小学校からお菓子作りをしています。
もっと読む

似たレシピ