秋鮭の南蛮漬け

ちいさなしあわせKT @chiisanashiawase_kt
【一人分レシピ】秋鮭のおいしいこの時期に。野菜もたっぷりとれます!
このレシピの生い立ち
ぶりやさばでもおいしい南蛮漬けを旬の時期なので、鮭で応用してみました。
秋鮭の南蛮漬け
【一人分レシピ】秋鮭のおいしいこの時期に。野菜もたっぷりとれます!
このレシピの生い立ち
ぶりやさばでもおいしい南蛮漬けを旬の時期なので、鮭で応用してみました。
作り方
- 1
鮭の切り身は、3つに切る。
- 2
ボウルに醤油、鮭をいれて10分程漬ける。
- 3
バットに片栗粉を広げ、しっかり衣をつける。
- 4
フライパンに揚げ油を入れて熱し、180度になったら、きつね色になるまで揚げる。揚げ終わりを火を強めてからりと揚げる。
- 5
玉ねぎを繊維にそって薄くスライスし、ピーマンまたはカラーピーマンはヘタを切り落として縦に細く切る。
- 6
鍋に●の材料とピーマンまたはカラーピーマン、玉ねぎを入れて火にかけ、玉ねぎが柔らかくなったら火を止める
- 7
平らな容器などにうつし、南蛮だれに鮭をつけて、盛り付ける。 または容器のまま冷蔵庫等で保存しても。
- 8
最後に大葉の千切りを添えています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20292620