チンゲン菜と大根と鶏肉の煮物

あやのんのママ
あやのんのママ @cook_40053984

チンゲン菜と大根と鶏肉と!!!すごく合います。美味しく食べれる一品です。
このレシピの生い立ち
チンゲン菜を食べたくて作りました。

チンゲン菜と大根と鶏肉の煮物

チンゲン菜と大根と鶏肉と!!!すごく合います。美味しく食べれる一品です。
このレシピの生い立ち
チンゲン菜を食べたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. チンゲン菜 2束
  2. 平天 2~3枚
  3. ごぼ天 1本
  4. 人参 1本
  5. 鶏肉むね 1枚
  6. 醤油 大さじ3
  7. 400ml
  8. 砂糖 大さじ2
  9. ミリン 大さじ1
  10. だしの素 小さじ1
  11. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    大根と人参を1~1.5センチぐらいに切り、水を50cc入れたタッパに入れ、レンジで10分加熱します。

  2. 2

    鶏肉は一口大に切り、片栗粉をまぶして魔法のお皿にいれ、レンジで8分加熱します。

  3. 3

    フライパンに水と調味料をいれ、チンゲン菜とか大根とか全部入れて混ぜ、鶏肉を入れて、10分間、フタをして中火で煮込みます。

  4. 4

    フタをとって、大根が柔らかくなってたらできあがりです。

コツ・ポイント

鶏肉は、フライパンで焼く場合、弱火で15分焼いてください。
大根と人参も、レンジから出した時は少し固い気がしますが、10分煮込むと柔らかくなります。

薄味なので味見をしてお好みで調味料を追加してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あやのんのママ
あやのんのママ @cook_40053984
に公開
2014年7月から始めたクックパット♪2016年11月14日、1000つくれぽをいただきました。感謝です!これからも楽しく作ります♪毎日の料理がすごく楽しくてワクワクしながら作っています。娘がTOP絵を書いてくれました♪送ってもらえるつくれぽがすごくうれしいし励みになっています。得意ではないけどお菓子作りが好きで、自己流ですが失敗しながらも楽しんで作っています。HMを使ったお菓子が多いです。
もっと読む

似たレシピ