M's サーモンパイ

寒がりめがね @cook_40230269
春雨が鮭や茸の汁気を吸ってくれます。
クリスマスの定番料理です。
ちょっと味は濃い目。
このレシピの生い立ち
一番最初に母に教わった料理です。
M's サーモンパイ
春雨が鮭や茸の汁気を吸ってくれます。
クリスマスの定番料理です。
ちょっと味は濃い目。
このレシピの生い立ち
一番最初に母に教わった料理です。
作り方
- 1
パイ生地は冷凍から冷蔵庫に移しておく。
- 2
茸は複数種類あると味に深みが出ます。
合わせて半パックくらいになる分量を用意。
玉ねぎは5mm程の厚さに薄切り。 - 3
サーモンは皮と骨を取り、一口大に切る。
- 4
鮭をボウルに入れ
・白ワイン:大さじ1
・コショウ:少々
を振って馴染ませる。このまま置いておく。 - 5
フライパンにオリーブオイルをひいて、玉ねぎを炒める。
- 6
玉ねぎにあらかた火が通ったら、茸を追加して炒める。
・塩:小さじ1/3
・コショウ:少々
をふる。 - 7
火が通ったら
・しょうゆ:小さじ1/3
を追加して一混ぜし、火を止める。 - 8
天板にクッキングシートを敷いておく。
- 9
パイ生地を半分に切り、2倍くらいのサイズになるまでのばす。もう半分は再び冷蔵庫へ。
全体的にフォークで穴を開ける。 - 10
卵を溶いて、ハケで全体的に塗る。
- 11
春雨を配置する。
端には置かず、必ず具の下になるようになるべく中心部に配置。 - 12
春雨の上に鮭を満遍なく置き、粉チーズをふる。
- 13
鮭の上に茸と玉ねぎを乗せて、粉チーズをふる。
- 14
オーブンを290℃で余熱開始する。
- 15
もう半分のパイ生地をのばし、上にかぶせる。下のパイ生地の余白部分に卵を塗り、折り込む。
- 16
折り込み部分をフォークで押さえつける。上のパイ生地に切り込みを入れる。
- 17
全体に卵をぬる。
- 18
35分焼く。10分程して良い焼き色になったらそれ以上焦げないようホイルを被せる。
- 19
20分焼いたら、270℃まで温度を下げる。
焼けたら完成。
コツ・ポイント
鮭の塩気によってだいぶ味が変わります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
クリスマス・パーティーに絶品サーモンパイ クリスマス・パーティーに絶品サーモンパイ
つくれぽ100人に…沢山の方作って頂いて有難うございます!Xmasにはリクエストの有るサーモンパイ手近な材料で簡単♪ mamityn61 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20298619