簡単!美味しい!時短!あさりの酒蒸し

siroqoo @cook_40278610
洗い物を減らしたかったので、タジン鍋で作ってそのまま食卓へ☆
このレシピの生い立ち
お酒に合う時短メニュー♬
貝の出汁が美味しいので多めに作ってパスタソースにも代用できます!
簡単!美味しい!時短!あさりの酒蒸し
洗い物を減らしたかったので、タジン鍋で作ってそのまま食卓へ☆
このレシピの生い立ち
お酒に合う時短メニュー♬
貝の出汁が美味しいので多めに作ってパスタソースにも代用できます!
作り方
- 1
あさりは砂抜き、にんにく・長ねぎは薄くスライスする。
- 2
鍋やフライパンなどにあさりを並べ、上に長ねぎ、にんにく、鷹の爪をのせる。料理酒はあさりの1/3位の高さまで入れる。
- 3
蓋をして中火で約2分。ポコポコと貝が開く音が聞こえてきたら火を止めて完成!
- 4
お好みでお醤油をクルッと一周回しかけてください。
コツ・ポイント
あさりの砂抜きは50度のお湯でこすり洗いをして5分ほど放置すると簡単に砂抜きできます!
似たレシピ
-
-
-
簡単スピードメニュー!あさりの酒蒸し! 簡単スピードメニュー!あさりの酒蒸し!
材料3つ!短時間でふっくら美味しいシンプルな酒蒸しです。素材のおいしさをそのまま!旨味たっぷりなおだしも捨てないで! sa10ri工房 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20299272