基本のかに玉

kmeal @cook_40070775
ふんわり卵にカニとねぎの食感があり、餡掛けたっぷりでいただきます☆優しい味付けです
このレシピの生い立ち
子供の頃から好きなメニューを、ずっと作りたいと思って、作りやすくしたものです(^-^)
作り方
- 1
長ネギを小口切りにし、、カニカマをほぐす。
ボウルに卵を割り入れ、全て混ぜ合わせる。 - 2
フライパンに油を温め、卵液を一気に流し入れて、ヘラで中央に集まるようにしてまとめる。
まとまって焼き色が付いたら裏返す。 - 3
☆を合わせて火にかけ、沸いたらしょうが絞り汁を加え、水溶き片栗粉でとろみをつけ、フツフツと沸かして火を止める。
- 4
焼いたかに玉を器に盛り、とろみのついた3をかける。
コツ・ポイント
卵液をフライパンに入れたら、細かく混ぜず、大きく集めるようにするとふんわり焼けます。餡掛けはしっかりトロミをつけたほうが良いです。
似たレシピ
-
-
しょうがたっぷり♡かに玉中華あんかけ しょうがたっぷり♡かに玉中華あんかけ
しょうがたっぷりふわふわ卵のあったかかにかまあんかけ♡やさしい味でボリュームたっぷりの節約おかず♪ごはんにのせて丼にも◎ dグルメ -
-
-
かにかまで簡単…かに玉ふわとろ新天津飯 かにかまで簡単…かに玉ふわとろ新天津飯
普通と違う…卵とあんが一体した天津飯を作りました♪卵のふんわりとろ~り感がご飯に伝わり、かにかまの旨みも加わって旨いよ☆ hitkat -
-
-
かにかまだけど…中華風♪かに玉春雨スープ かにかまだけど…中華風♪かに玉春雨スープ
13/1/12話題入り✿かにかまだけど旨味たっぷり中華スープが出来たよ♪ふんわり卵とかにかまの相性は抜群なんだよなぁ☆彡 hitkat
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20299427