ローズマリー香る♪フォカッチャ

sapporina
sapporina @cook_40103532

ホームベーカリーのピザ生地モードで手軽に♪焼きたては外側カリッ中ふんわりです。
このレシピの生い立ち
閉店してしまったイタリアンのお店でよくオーダーしていた塩味しっかりのフォカッチャが食べたくなって作ってみました。

ローズマリー香る♪フォカッチャ

ホームベーカリーのピザ生地モードで手軽に♪焼きたては外側カリッ中ふんわりです。
このレシピの生い立ち
閉店してしまったイタリアンのお店でよくオーダーしていた塩味しっかりのフォカッチャが食べたくなって作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径約25cm×2枚
  1. 強力粉 280g
  2. 砂糖 8g
  3. 5g
  4. オリーブオイル 8g
  5. ドライイースト 4g
  6. ぬるま湯 180ml
  7. オリーブオイル 適量
  8. ◆塩(岩塩またはあら塩) 適量
  9. ◆乾燥ローズマリー 適量

作り方

  1. 1

    ◆以外の材料をホームベーカリーにセットし、ピザ生地モードで生地を作ります。イースト自動投入機能がある場合はお使い下さい。

  2. 2

    生地が出来上がったら2つにわけて丸め、10分休ませます。

  3. 3

    麺棒で直径25cmに伸ばします。この段階での厚さは1cm程度が目安です。(写真左の小サイズは1/4量のものです)

  4. 4

    35度で30分発酵させます。

  5. 5

    発酵後、指で指が天板を感じるまでしっかり穴をあけます。

  6. 6

    各穴8~9割満杯にオリーブオイルを垂らし、穴のオイルを刷毛などで全体にのばします。全体に塩、ローズマリーを振ります。

  7. 7

    200度に予熱したオーブンで15~20分焼いて、出来上がりです♪編みの上で冷ましてください♪

コツ・ポイント

※塩はあら塩をお勧めします。食卓塩を容器でサラサラと振るとかけ過ぎます。指でつまみ高めからパラパラがお勧めです。目安は1枚につき小さじ1前後です。
※HBのピザ生地モード使用ですが、パンモードでも同様に出来ます。若干フカフカに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sapporina
sapporina @cook_40103532
に公開
2016年3月クックパッドはじめました。北海道のレシピが多くなりそうですが・・・よろしくお願いしますヽ(*´∇`)ノ
もっと読む

似たレシピ