自家製酵母のコーンパン

rakuen
rakuen @cook_40051373

とうもろこしをゴロゴロ入れて作ります。
このレシピの生い立ち
塩糀、甘酒を使ったパン・焼菓子を考案しています。

自家製酵母のコーンパン

とうもろこしをゴロゴロ入れて作ります。
このレシピの生い立ち
塩糀、甘酒を使ったパン・焼菓子を考案しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6ケ分
  1. 強力粉 300g
  2. 自家製酵母 80g
  3. 塩糀(塩分50%)(なければ塩5gでOK) 30g
  4. とうもろこし 1本
  5. キビ 30g
  6. 牛乳(豆乳) 60g
  7. バター 15g
  8. 100g程度

作り方

  1. 1

    粉、酵母、塩糀、砂糖、牛乳を入れ混ぜ粉気がなくなる程度の水を入れ水分量を決めたら捏ね始める。

  2. 2

    生地がまとまってきたらバターを入れ、弾力が出てきたらとうもろこしの実を入れ生地完成。発酵開始。

  3. 3

    生地を分割し(こぶし大の大きさで6ケ分割)ベンチタイム20分。成形はロールパンに習う。

  4. 4

    溶き卵を少しの牛乳で伸ばしたものを塗り、180度で15分程度、焼き色がつけば完成。

コツ・ポイント

生地の水分量は多めが美味しいです。
扱いは大変ですが少しの粉をつけながら成形ができる程度の水分量。

粉は全粒粉などを混ぜても良いです。トータルで300gに。

糖分ははちみつなどを入れても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rakuen
rakuen @cook_40051373
に公開
手ごねパン・料理教室主宰。糀を使ったパン、料理や焼菓子を日々研究中です♪ 食べたもので体は作られる。家族や友人、 周りの方々が少しでも幸せな日々を過ごせますように、その少しでも力になれる料理を日々育めますように。 レシピは随時見直しています。どうぞ宜しくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ