底引きの味☆メギスの煮物

姫と凛とあ〜のママ @cook_40147385
地元の底引き網が解禁されると、メギス(ニギス)が沢山出回ります。優しく淡白な身に脂がのって美味しいです。
このレシピの生い立ち
美味しそうなニギスが沢山並んでいたので、食べやすく身離れのよい煮物にしました。あまからい味付けなので、ゴボウを入れても合います。
底引きの味☆メギスの煮物
地元の底引き網が解禁されると、メギス(ニギス)が沢山出回ります。優しく淡白な身に脂がのって美味しいです。
このレシピの生い立ち
美味しそうなニギスが沢山並んでいたので、食べやすく身離れのよい煮物にしました。あまからい味付けなので、ゴボウを入れても合います。
作り方
- 1
ごぼうはタワシで泥を落として、食べやすい大きさに切ります。メギスはウロコを取って洗い、水気を取っておく。
- 2
調味料を鍋に入れます。
- 3
メギスとごぼうを重ならないように並べます。
- 4
並べた材料にひたひたになるまで水を入れます。
- 5
弱めの中火にかけて、沸騰したら落し蓋をして、10分ほど煮ます。
- 6
火を止めて、冷まします。冷ますと味が染み込みます。食べる前に温め直します。
コツ・ポイント
新鮮な魚は、煮汁を沸騰させる前に入れても大丈夫です。煮魚は、ゆっくり温度を上げて、落し蓋をすると、皮も破れず、煮くずれしにくいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20301982