まぐろの漬け焼きサラダ~生七味とんぶり

ひじきピザ
ひじきピザ @cook_40054485

買ってその日に食べられなかった赤身を、美味しくいただきました。
このレシピの生い立ち
娘が生魚が苦手な頃、よく作りました。
じっくり焼いてお弁当にも入れてました。
骨がなく、美味しいと喜んでました。
とんぶりがぴり辛くて、合います。おいしいです。

まぐろの漬け焼きサラダ~生七味とんぶり

買ってその日に食べられなかった赤身を、美味しくいただきました。
このレシピの生い立ち
娘が生魚が苦手な頃、よく作りました。
じっくり焼いてお弁当にも入れてました。
骨がなく、美味しいと喜んでました。
とんぶりがぴり辛くて、合います。おいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. まぐろ(刺身用) 赤身 130グラム
  2. 胡麻 大さじ1
  3. しょうゆ 大さじ1
  4. ベビーリーフ 1袋
  5. とんぶり 大さじ2
  6. 生七味入りラー油 小さじ1
  7. ナッツ類 少々
  8. レモン 一振り

作り方

  1. 1

    マグロを塩水で洗い。キッチンペーパーでふく。

  2. 2

    水気がなくなったら、保存容器にゴマ油としょうゆを入れて、まんべんなくつける。

  3. 3

    くっつかないアルミホイルの上に並べて好みの焼き加減でトースターで焼く。

  4. 4

    とんぶりの器に生七味入りラー油にを入れて、まんべんなく混ぜる。

  5. 5

    洗って水気をとったベビーリーフの上に置き、ナッツととんぶりをちらす。

  6. 6

    お好みでレモンを絞ってかける。

コツ・ポイント

とにかく、マグロの水分をとる。キッチンペーパーで包んで、一晩置くと、よりよい。
生臭みの原因は水分。
水分が取れていれば、まぐろが生臭くなりにくい。
ピリ辛とんぶりがアクセントになります。②のまま半日おいても、味が浸みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひじきピザ
ひじきピザ @cook_40054485
に公開
ひじきピザです^_^ 基本的には、縁があった食べ物は、なんでもいただきます。 でも、自分で作るものは、できるだけ身体に優しい料理、食材を無駄にしない料理を食べたいと考えてます。今は、甘酒、塩糀、玉ねぎ糀など手作りしてます。よろしくお願いします^_^
もっと読む

似たレシピ