簡単絶品オムライス♪

調理師ママのレシピ♪
調理師ママのレシピ♪ @cook_40187099

休日のお昼ご飯によく作る大好きなオムライスです。
このレシピの生い立ち
いつもいれてる玉ねぎがなくて、入れないで作ると 何故かいつもより美味しくできて、主人に いつもとちがう!って言われました^^* 玉ねぎの甘味がないほうがおいしいようです。

簡単絶品オムライス♪

休日のお昼ご飯によく作る大好きなオムライスです。
このレシピの生い立ち
いつもいれてる玉ねぎがなくて、入れないで作ると 何故かいつもより美味しくできて、主人に いつもとちがう!って言われました^^* 玉ねぎの甘味がないほうがおいしいようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉 80グラム
  2. 人参 7センチ
  3. ピーマン 1個
  4. しめじ(なんでも) 5本くらい
  5. バター 10グラム
  6. オリーブオイル 適量
  7. 4個
  8. ごはん 500グラム
  9. ケチャップ 大さじ2と1/2

作り方

  1. 1

    鶏は一口大に、人参は火が通りやすいように細か目に切る。ピーマン、きのこも5ミリ角くらいに切る。コンソメも刻んでおく。

  2. 2

    油を大さじ1ひいて、鶏を炒める。

  3. 3

    鶏の色が変わったら残りの具材もいれて炒める(中火から強火で 焦げないように)
    塩胡椒をする。

  4. 4

    温かいご飯、バター、コンソメを入れてさらに炒める。強火

  5. 5

    切るようにご飯の白い塊をほぐすように 強火で炒める。全体にコンソメの色が付くくらいまで炒める。

  6. 6

    端にご飯を寄せて、フライパンにケチャップをのせる。
    (じゅー!)
    (少し焼くことでケチャップの甘味が出ておいしくなる。)

  7. 7

    切るようにご飯を出前ヘ寄せて 次は奥に切るように寄せていくようにして、強火で炒める。

  8. 8

    全体にキレイなケチャップの色がついて十分炒まったら 皿にこんもり 盛り付ける。

  9. 9

    卵を一人分ずつ焼く。
    卵2つに塩胡椒を少ししてといておく。

  10. 10

    熱したフライパンに油をひいて 卵を一気に流し入れ 橋で小さい円を描くようにして とろとろの厚みを出す。

  11. 11

    このままでは くっついてるので、強火でフライパンを揺すって 卵がフライパンの上で滑るように動いたらご飯に滑らし盛り付ける

コツ・ポイント

残りごはんでも温めてつかって下さい☆味が混ざりやすくなります。卵を焼くときは強火ですばやくです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
調理師ママのレシピ♪
に公開
フードスペシャリスト、 調理師、製菓衛生師の免許をもっています。(^^♪息子が生まれ離乳食が始まったばかりです。身体は食べ物で作られるので 主人や息子の健康を考えて 味や見た目はもちろん 楽しい食卓にしようと考えています。大好きな食を通じていろんな方と繋がりを持ち、成長出来たら嬉しいです。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ