ごろごろお肉とエリンギ✿ミートグラタン

みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin

ミートグラタンの中に牛ステーキ♪お肉の旨味を吸ったエリンギのコリコリ食感も楽しめます。
このレシピの生い立ち
ちょっと贅沢なミートグラタンにしたかった。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 牛角切り肉(ステーキ用) 120g
  2. エリンギ(中) 2本
  3. バター 10g
  4. 塩コショウ 少々
  5. ピザ用チーズ 適宜
  6. <ミートソース>
  7. 合い挽き肉 200~250g
  8. 玉ねぎ 1/2コ
  9. 人参(小) 1本
  10. にんにく 1片
  11. トマト缶(あらごし) 400g
  12. ●赤ワイン(酒) 50ml
  13. ●水 50ml
  14. ●固形コンソメ 1コ
  15. ●ケチャップ 大さじ1
  16. ●ウスターソース 大さじ1
  17. オールスパイス・塩コショウ 適宜
  18. オリーブオイル 適宜

作り方

  1. 1

    <ミートソースを作る>玉ねぎ、人参、にんにくをみじん切りにする。にんにくをオリーブオイルで炒め、玉ねぎと人参も炒める。

  2. 2

    野菜をしんなりするまでよく炒めたら、合いびき肉を炒め、ここで塩コショウをする。●の材料を入れて煮込む。

  3. 3

    程よく煮詰まったらオールスパイス・塩・コショウで味を調える。

  4. 4

    牛肉に塩コショウをし、エリンギは縦半分か4つに割ってぶつ切りにする。グラタン皿にバターを塗っておく。

  5. 5

    フライパンをよく熱してバターを溶かし、強火でさっと牛肉の表面に焼き色を付ける。グラタン皿に分け入れる。

  6. 6

    続けて(必要ならバターを足す)エリンギを中火で炒めグラタン皿に移す。ミートソースを適量加えてピザ用チーズをのせる。

  7. 7

    250℃予熱オーブンで、7~8分チーズが溶け、美味しそうな焼き色が付くまで焼く。

コツ・ポイント

ミートソースは、3人分ほどあります。多めなので適量をお使いください。牛角切り肉は、焼き色だけ付け中はレアで。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin
に公開
素敵なつくれぽをありがとうございます。福岡県最東端の田舎町。へべれけおっさんと猫1匹。地元産の旬のもので簡単にを心掛けています。九州の醤油と甘露醤油。味噌は、合わせ味噌 ときどき八丁味噌。※レシピは変更及び削除もあります。新しいものを確認していただけると有難いです。http://ameblo.jp/midofadobesi-happy-days/
もっと読む

似たレシピ