酸辣湯麺

小さなsatomi
小さなsatomi @cook_40128646

ピッリっと辛く流行りの”花椒”や”山椒”で独特の香りを黒酢でコクを。身近な材料で汗が止まらない美味しさです♪
このレシピの生い立ち
ピリッと辛いラーメンが食べたく作りました。山椒や花椒は香りと辛み・独特の痺れががあります。多めに入れて汗をかきながらビールと食べるのが好きです♪

酸辣湯麺

ピッリっと辛く流行りの”花椒”や”山椒”で独特の香りを黒酢でコクを。身近な材料で汗が止まらない美味しさです♪
このレシピの生い立ち
ピリッと辛いラーメンが食べたく作りました。山椒や花椒は香りと辛み・独特の痺れががあります。多めに入れて汗をかきながらビールと食べるのが好きです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ラーメン 3人分
  2. 豚挽き肉 150g
  3. しょうが 1片(大きめ:15~20g)
  4. にんにく 1片(小さめ:5~8ℊ)
  5. 白ネギ 6~7センチ(1/2本)
  6. きのこ類 20~30ℊ
  7. 豆板醤 小さじ2(10ℊ)
  8. ごま 大さじ1(15ℊ)
  9. (A)砂糖 大さじ1(15ℊ)
  10. (A)鶏がらスープの素 大さじ1(15~20ℊ)
  11. (A)酒 10g
  12. 700㏄
  13. 豆もやし 1/2袋分
  14. 1個
  15. 山椒 適宜
  16. 花椒 適宜
  17. 黒酢(穀物酢でも可) 大さじ1~2(15~30)

作り方

  1. 1

    しょうが・にんにく・白ネギ・きのこ類(石づきを取る)は粗みじん切にする。

  2. 2

    フライパン等に、ごま油・1・豆板醤を入れ強火にし香りが出るまで1分弱炒める。

  3. 3

    豚挽き肉を2に加え強火で3分程度炒める。

  4. 4

    肉の色が変わったら水を加える。

  5. 5

    (a)を加える。強火にして沸騰させる。

  6. 6

    豆もやしを加える。

  7. 7

    アクが出てきたら取る。

  8. 8

    卵を溶いて7に回し入れ一旦火を止めておく。

  9. 9

    ラーメンは表示通り茹でる。

  10. 10

    ザルにあげ、粉っぽさをとるために流水で洗い水気を切る。

  11. 11

    器にラーメンを盛る。

  12. 12

    温めた8の汁を盛る。山椒と花椒をふる。

  13. 13

    黒酢をお好みの量加え召し上がってください。(黒酢は一人小さじ2程度が目安です。)

コツ・ポイント

・山椒、花椒は最後にいれることで香りを引き立てます。
・黒酢はコクが出ます。普通の酢でも美味しいですが、酸味が強いので量は若干控えた方が良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
小さなsatomi
小さなsatomi @cook_40128646
に公開
名古屋で小さな料理教室をしています。『小さな キッチン』http://kitchen132.starfree.jp/wp/お菓子や毎日のご飯を少しずつですが掲載しています。温かい言葉とともにつくれぽありがとうございます。日々の暮らしを美味しく楽しくちょっとおしゃれにを料理に込めて作っています。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ