☺ルー半分で節約☆簡単♪和風さばカレー☺

hirokoh @hirokoh
半分の量のルーで作る鯖の水煮缶を使った和風の鯖カレーです♪
煮込み時間がとっても短いので、すぐに作れます☆
このレシピの生い立ち
カレーのルーが1/2箱分しかなくて何とか考えた出したレシピです♪
YouTubeでレシピ動画始めました☆
【hirokohのおだいどこ】で検索
☺お料理ブログ☺
http://hirokoh.seesaa.net/
☺ルー半分で節約☆簡単♪和風さばカレー☺
半分の量のルーで作る鯖の水煮缶を使った和風の鯖カレーです♪
煮込み時間がとっても短いので、すぐに作れます☆
このレシピの生い立ち
カレーのルーが1/2箱分しかなくて何とか考えた出したレシピです♪
YouTubeでレシピ動画始めました☆
【hirokohのおだいどこ】で検索
☺お料理ブログ☺
http://hirokoh.seesaa.net/
作り方
- 1
しめじは根元を切り落として、小房に分ける。
長ねぎは1cmの厚さの斜め切りにする。 - 2
鍋に鯖の水煮缶を汁ごと入れて、★印の材料を加えて、中火にかけて沸騰させる。
- 3
沸騰したらしめじと長ねぎを入れ、カレー粉・インスタントコーヒー・カレーのルーを加えて2分ほど煮込み、一度火を止める。
- 4
水溶き片栗粉を加えてかき混ぜながら中火にかけ、とろみが出てきたら、鍋底からかき混ぜながら、3分煮込んで完成♪
コツ・ポイント
・お好みのスパイスがあれば加えても。
似たレシピ
-
-
-
-
-
おつまみにもごはんにも!簡単さばカレー おつまみにもごはんにも!簡単さばカレー
さばの水煮缶をまるっと液体ごと使っちゃう無駄なし簡単おつまみです♡材料に合わせてほんのり和風のカレーです(*´艸`) *みぃた* -
-
-
-
-
☺子供も喜ぶ鯖の水煮缶入りカレーピラフ☺ ☺子供も喜ぶ鯖の水煮缶入りカレーピラフ☺
炊飯器で簡単に作れる鯖の水煮缶を使ったカレーピラフです♪おにぎりにしても美味しいですよ(*´▽`*) hirokoh
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20307641