豚ロースの薄切りでクルミの甘辛肉巻き

M′sきっちん
M′sきっちん @cook_40132137

カリカリしたクルミの食感と甘辛タレがご飯にもビールにも合います。
このレシピの生い立ち
クルミをまとめ買いしたため、料理にパンに活用中。

豚ロースの薄切りでクルミの甘辛肉巻き

カリカリしたクルミの食感と甘辛タレがご飯にもビールにも合います。
このレシピの生い立ち
クルミをまとめ買いしたため、料理にパンに活用中。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ロース薄切り 180g〜200g
  2. クルミ 40g
  3. 塩コショウ 少々
  4. 【タレ】
  5. 大さじ1
  6. 砂糖 大さじ1〜1.5
  7. しょうゆ 大さじ1
  8. みりん 大さじ1
  9. ニンニクチューブ 少々

作り方

  1. 1

    使ったクルミの量。豚肉1枚に1個くらい。くるみ好きな方はもう少し増やしても。

  2. 2

    クルミは粗めに刻む。サイズにばらつきがあってもOK

  3. 3

    フライパンで1分ほど軽くローストする

  4. 4

    豚肉に塩コショウを振る

  5. 5

    豚肉の全体にクルミを散らし手前から巻いていく

  6. 6

    巻終わりを下にしてフライパンで焼く。豚肉から油が出るので油はひきませんが、くっつきやすいときは少し油をひいて下さい

  7. 7

    巻終わりが焼けたら反対側も焼いていく。2分ほど蓋をして中火で蒸し焼きする

  8. 8

    全体に火が通ったら、キッチンペーパーで余分な油を拭き取り、合わせておいたタレを入れる

  9. 9

    タレが煮詰まり、全体に照りが出たら出来上がり

コツ・ポイント

豚ロース以外のスライス肉でもOKですが、薄切りの方が食感も味染みも良いような気がします。クルミはあまり細かくせず、大きめの方が美味しいです。お子様の場合は少し砂糖を増やして甘めにすると食べやすいと思います。また、チーズを入れても美味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
M′sきっちん
M′sきっちん @cook_40132137
に公開
頭の中の妄想レシピを記録に残そうと始めました。なので実際に作ってみるととんでもないものが出来上がることも(^^;)美味しいって言われるような妄想レシピに挑戦しますっ!レシピを随時見直していますので、削除するものや追加訂正する場合があります。保存や印刷頂いていたらスミマセン。何卒素人ですのでゆるっとお許しを。埋もれているレシピにつくれぽ頂くとほんと嬉しいです。発掘者の皆さんありがとーございます。
もっと読む

似たレシピ