30分で簡単!フライパンでビーフシチュー

Lily2018
Lily2018 @cook_40171472

野菜もお肉もたっぷり入っていて食べ応え抜群のビーフシチュー。薄切り肉で作ると煮込みも不要なのですぐできます◎
このレシピの生い立ち
旅行前に余った野菜を消化したくて大量に作りました!デミグラスソース缶を使うと30分で簡単に本格的な味に仕上がるのでおすすめです!

30分で簡単!フライパンでビーフシチュー

野菜もお肉もたっぷり入っていて食べ応え抜群のビーフシチュー。薄切り肉で作ると煮込みも不要なのですぐできます◎
このレシピの生い立ち
旅行前に余った野菜を消化したくて大量に作りました!デミグラスソース缶を使うと30分で簡単に本格的な味に仕上がるのでおすすめです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも 中2個
  2. にんじん 2本
  3. 玉ねぎ 1玉
  4. しめじ 1パック
  5. ローリエ 2枚
  6. デミグラスソース缶 1缶 290g
  7. 牛薄切り肉 430g
  8. 薄力粉 大さじ3
  9. バター 20g
  10. 250cc
  11. ▼調味料①
  12. 赤ワイン 150cc
  13. コンソメ 大さじ1.5
  14. ▼調味料②
  15. ケチャップ 大さじ3
  16. ウスターソース 大さじ3
  17. はちみつ 大さじ1
  18. ▼その他
  19. セリ 適宜
  20. 生クリームコーヒーフレッシュでも! 適宜

作り方

  1. 1

    にんじんは火が通りにくいので乱切りにして、ルクエで600W3分半加熱しておく。

  2. 2

    じゃがいもは食べやすい大きさにカットして水にさらしておく。

  3. 3

    玉ねぎは薄くスライスし、しめじはえを切り落としてバラしておく。

  4. 4

    肉は薄力粉を両面に振っておく。

  5. 5

    油大さじ2を引き、塩を小さじ1/2振って玉ねぎがしんなりするまで炒めたら、人参、じゃがいも、しめじを加えて炒める。

  6. 6

    全体に油が回ったら赤ワインを入れて全体をなじませ、コンソメとデミグラスソース缶を入れる。

  7. 7

    デミグラスソースが溶けたら、ローリエを軽く手で二箇所程切れ目を入れて加える。

  8. 8

    次に薄力粉を前面にまぶしておいた肉を広げながら入れて全体を混ぜる。

  9. 9

    調味料②を入れ、全体をなじませて味を見ながら水を加える。

  10. 10

    バターを入れて全体をなじませて最後に味を整えたら火を消す。

  11. 11

    盛り付けにパセリと生クリームを軽くかけたら完成!

コツ・ポイント

作ってすぐ食べる場合は、人参に加えてじゃがいももレンジで加熱してから加えると良いです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Lily2018
Lily2018 @cook_40171472
に公開
美味しく楽しく簡単に!日々の食卓が豊かになりますように。
もっと読む

似たレシピ