白玉団子の黒蜜きな粉添え

杏ちゃんの小料理屋 @cook_40246049
おやつにどうぞ!
このレシピの生い立ち
耳たぶぐらいの柔らかさにし、丸めていきます。手作りの黒蜜なので、自分のお好みの黒蜜をかけて頂けます。
白玉団子の黒蜜きな粉添え
おやつにどうぞ!
このレシピの生い立ち
耳たぶぐらいの柔らかさにし、丸めていきます。手作りの黒蜜なので、自分のお好みの黒蜜をかけて頂けます。
作り方
- 1
ボールに、白玉粉と絹ごし豆腐を入れこねます。
- 2
全体的に混ぜ耳たぶぐらいの柔らかさにましたら、お好みの一口大に丸めます。
- 3
鍋にお水を入れ沸かします。
- 4
湧きましたら、2を入れていきます。
- 5
白玉団子が、浮いてきましたら、ボールに氷水を入れ冷やします。
- 6
黒砂糖と水を鍋に入れ少しずつお水を足していきます。
- 7
器に5を入れ、黒蜜をかけます。
- 8
きな粉とお好みで白すりゴマをトッピングし、出来上がりです。
コツ・ポイント
夏のおやつに、おすすめです。
似たレシピ
-
豆腐白玉だんご☆きなこ黒蜜添え 豆腐白玉だんご☆きなこ黒蜜添え
白玉だんごが食べたい!!お豆腐の水分を利用してこねていきます。とーってもカンタン♪きなこと黒みつかけて200キロカロリーくらいかな。 cranberry_26 -
【簡単!!】黒みつきな粉の白玉だんご 【簡単!!】黒みつきな粉の白玉だんご
中に餡が入っているので、そのままパクッと口に入れられて、きな粉が飛び散るというストレスもなし^^作り方もとっても簡単! 3姉妹母ちゃんMin -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20312237