簡単お弁当おかず★れんこんの炒め煮

mama912
mama912 @cook_40128053

腸活!食物繊維♡旬だから美味しい。大きめ安価な物でOK!こってりした旨味と歯ごたえ♪作り置き自炊応援♪

このレシピの生い立ち
家族の好きなメニュー。お弁当に入れる分を取り分けておかないと焦ります笑!安く売っている旬だからこそ、美味しく食べてもらいたい。最近体型が気になるお年頃、市販のおかずより手作りのおかずを食べさせたいな♪

簡単お弁当おかず★れんこんの炒め煮

腸活!食物繊維♡旬だから美味しい。大きめ安価な物でOK!こってりした旨味と歯ごたえ♪作り置き自炊応援♪

このレシピの生い立ち
家族の好きなメニュー。お弁当に入れる分を取り分けておかないと焦ります笑!安く売っている旬だからこそ、美味しく食べてもらいたい。最近体型が気になるお年頃、市販のおかずより手作りのおかずを食べさせたいな♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. れんこん(6~7㎝位) 1個
  2. しょうゆ 大さじ1~1杯半
  3. 大さじ1
  4. みりん 大さじ1
  5. さとう 小さじ1
  6. 大さじ2
  7. ほんだし 少量
  8. サラダ油 大さじ1位
  9. いりごま 適宜

作り方

  1. 1

    水洗いしたあと、れんこんの皮をピーラーでむく

  2. 2

    ○れんこんはにぎりこぶし大を使用○
    たて半分に切り、断面をまな板につけてから厚さ0.5~0.3㎜位のいちょう切りにする

  3. 3

    新鮮なれんこんは切りながら割れてしまうことも。
    気にしない!不揃いでも大丈夫。そのまま食べやすい大きさに切る

  4. 4

    ○アク抜き○
    ボールに水を入れておき、切ったら5分位入れておく
    (アクがあると仕上がりの色が悪くなるため)

  5. 5

    ざるにあけ、水気をきる

  6. 6

    調味料を合わせる

  7. 7

    フライパンを温め、サラダ油を入れる
    ざるで水気を切ったれんこんを入れて炒める(弱火にして)
    ※油がはねるので注意!

  8. 8

    中火~弱火でれんこんが少し透き通る位炒める(3分位)
    ※焦げないように火を加減する

  9. 9

    調味料を入れ中火。煮たったら弱火にして、からめながら炒め煮る
    ※一度煮立てないとアルコールが飛ばないので旨味半減!

  10. 10

    調味料がれんこんに絡んで煮汁が少なくなったら、いりごまを入れて軽く混ぜたら完成

  11. 11

    お弁当裏技☆煮物汁もれ
    【魔法のすりごま】
    レシピID19800100
    煮物を入れる前にぜひ、やってみてください(^_^)

  12. 12

    2018.1.21
    家族のお弁当
    お弁当を詰める前に、たくさん食べちゃうから、入れてあげる量が減ってしまった…笑

  13. 13

    一緒に入れた
    ○にんじんツナのめんつゆ炒め
    レシピID20056433
    家族の大好きなツナをサッパリ仕上げ(^_^)v

  14. 14

    2020.8.26【お詫び】メディア他でも数多く紹介され、れんこんにムチンが含まれると表記しましたがご指摘がありました。

  15. 15

    レシピ紹介を一部訂正しました。既にコピーして下さった方ごめんなさい。
    クック2RK4BFさん情報ありがとうございました。

コツ・ポイント

おふくろの味は、意外と簡単です!
れんこんのアク抜きで色よく仕上げること
切りながら、崩れたり割れて形がバラバラでも気にせずに!それが手作りの良さ♪
しょうゆは、れんこんの大きさで加減してください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mama912
mama912 @cook_40128053
に公開
クックパッド始めたきっかけは自炊の子へ覚書、初心者応援。時短料理は手抜きじゃなく時間を作るため。皆さんには創作料理かも。時々レシピ見直しますご理解を。親の介護もはじめました。気ままな更新です。関東在住レポ感謝。コメントできなくてごめんなさい認定認知症ケア専門士
もっと読む

似たレシピ