絶品お出汁の滑らか蟹茶碗蒸し

ガッキーパパ @cook_40095176
いつもの茶碗蒸しに蟹の身を飾り入れて、高級料亭の茶碗蒸しのようにしてみませんか。
このレシピの生い立ち
いつもの茶碗蒸しを少し贅沢なカニの茶碗蒸しにしたくてレシピを研究しました。
作り方
- 1
干し椎茸を水で戻してから水を切りレンジで1分加熱しておきます。
戻した水は捨てないでください。 - 2
銀杏とユリ根は事前に茹でておくかレンジ加熱で火を通しておきます。
無くても構いません。 - 3
カニ缶を使うならお汁を小鉢に取り分けておき、卵液に加えます。
カニ缶でなければお汁はいりません。 - 4
卵をよくかき混ぜて、だし汁500ccに椎茸を戻した水40ccとカニ缶のお汁・みりん・薄口醤油・塩を入れてよく混ぜます。
- 5
卵液はとにかくよくかき混ぜてから茶漉しか濾し器で漉します。
卵液は濾した方が滑らかに仕上がります。 - 6
こした卵液の約7割分を茶碗蒸しの容器4個に分けて注ぎいれます。
- 7
沸騰している蒸し器に、器を入れて約8程中弱火で蒸します。
- 8
卵液が不透明になり固まっていれば、椎茸とかまぼこ・銀杏・ユリ根を入れてから残しておいた卵液を注ぎます。
- 9
最後にカニの身を見栄え良く飾り入れてから、もう一度蒸し器で中弱火で7分程蒸したら完成です。
- 10
柚子の皮が有れば、少しだけ載せれば香り良く戴けます。
コツ・ポイント
卵液にカニ缶のお汁と干しシイタケを戻した水を加えて旨味を濃くします。
卵液はよく混ぜてからコシキで濾すと滑らかな舌触りになります。
銀杏やユリ根が有れば入れると美味しいですね。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単!スチームレンジdeカニ餡茶碗蒸し 簡単!スチームレンジdeカニ餡茶碗蒸し
レンジ・蒸し器・鍋どれでも作れる茶碗蒸し♪ふわとろな茶碗蒸しが簡単に出来ちゃいます♪今回はカニ餡をかけて高級感UP! ママぶた
その他のレシピ
- 珈琲に♪ふわもこミルク(カフェクレーム)
- 簡単!りんごのクランブルチーズケーキ♡
- [簡単 人参ラペ ハチミツレモン]
- 話題入り✨お弁当に!オクラのめんつゆ和え
- フライパン1つで簡単♡小松菜のナムル風♡
- One pot cheesy chicken enchilada pasta
- Sunshine's jalapeno sharp cheddar cheese cornbread
- Sheet pan Honey lemon garlic salmon with asparagus and potato
- Cantonese Style Beef Rice Bowl
- Gourmet French Toast #america
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20312821