鶏手羽元と大根の甘辛煮

178PINOCO
178PINOCO @cook_40079079

コチュジャンたっぷりな割に辛くなく、味のしみた大根とこっくりな手羽元。ご飯にもお酒にも合います。
このレシピの生い立ち
以前は少し辛めにしていましたが、子供も食べるのでこっくり甘めに仕上げるようになりました。

鶏手羽元と大根の甘辛煮

コチュジャンたっぷりな割に辛くなく、味のしみた大根とこっくりな手羽元。ご飯にもお酒にも合います。
このレシピの生い立ち
以前は少し辛めにしていましたが、子供も食べるのでこっくり甘めに仕上げるようになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4.5人分
  1. 鶏手羽元 14本
  2. 大根 2/3本
  3. だし醤油 大3
  4. 黒糖 大3弱
  5. はちみつ 小3
  6. コチュジャン 大1と1/2位
  7. かぶるくらい
  8. ニンニク 適量
  9. 長ネギ(青い部分) 適量

作り方

  1. 1

    大根を2センチ厚さに切り、半月切りにする。

  2. 2

    味が染みやすいように鶏手羽元をフォークでつついて、臭みを取るのに牛乳でサッと洗う。

  3. 3

    大根を米のとぎ汁で下茹する。
    圧力鍋に大根かぶるくらいにとぎ汁をいれて、シュッシュ言いだしてから3.4分ゆがく。

  4. 4

    下ゆでした大根をざるにあげて、水でさっと洗う。

  5. 5

    鍋を軽く洗ってから、ダシ汁の材料を全ていれて、大根と鶏手羽元をいれて蓋をする。シュッシュなり出してから10分加圧。

  6. 6

    ピンが下がってから蓋を開けて、少し煮詰める。味見して薄ければ醤油を足す。

  7. 7

    盛り付け。

  8. 8

    ゆで卵を一緒に煮ても見た目良し。

コツ・ポイント

煮汁が沢山なら少しのぞいて、煮詰めるといいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
178PINOCO
178PINOCO @cook_40079079
に公開
のほほんと気まぐれに料理中。最近仕事忙しくてつくレポばっかりです笑
もっと読む

似たレシピ