100均アーモンドでココアのフロランタン

☆かなぴよ☆
☆かなぴよ☆ @cook_40088624

ななクレープさんのフロランタンを参考にさせていただきながら作りました。100均アーモンドでお手軽に。つい食べ過ぎちゃう!
このレシピの生い立ち
アーモンドスライスは製菓材料にしかなく、結構高くつくので、おつまみとかで売っているアーモンドを頑張って切って使いました。多めに入っているし、意外にあの塩味が甘さを引き立てる役目を果たしてくれます♪

100均アーモンドでココアのフロランタン

ななクレープさんのフロランタンを参考にさせていただきながら作りました。100均アーモンドでお手軽に。つい食べ過ぎちゃう!
このレシピの生い立ち
アーモンドスライスは製菓材料にしかなく、結構高くつくので、おつまみとかで売っているアーモンドを頑張って切って使いました。多めに入っているし、意外にあの塩味が甘さを引き立てる役目を果たしてくれます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サブレ生地
  2. バターかマーガリン 40g
  3. 砂糖 50g
  4. 1/2個
  5. 小麦粉 120g
  6. ココアパウダー 30g
  7. アーモンド生地
  8. バターかマーガリン 40g
  9. 生クリーム 30g
  10. 砂糖 40g
  11. はちみつ 20g
  12. 水あめかはちみつ 10g
  13. アーモンド 40gくらい

作り方

  1. 1

    冷たいままのバターをボウルに入れてラップをせずにレンジで20秒ほどチンする。やや溶けていればOK。

  2. 2

    泡立器でバターをよく混ぜ、白っぽくなったら砂糖を入れてさらに混ぜる。ココアパウダーも入れて混ぜる。

  3. 3

    よく溶いておいた卵を少しずつ加えて混ぜる。全体が少しゆるくなる程度。入れ過ぎないよう注意!

  4. 4

    小麦粉を入れたら泡立器をゴムベラに替えてさっくりと混ぜる。全体が混ざったら手でこねる。手に生地がくっつきやすいので注意。

  5. 5

    全体を何とかまとめたら、ボウルにラップをして冷蔵庫で30分程度休ませる。

  6. 6

    クッキングシートの上に生地を薄く伸ばす。できるだけ薄い方がいいです。大きさは天板に合わせてください。我が家のは丸いです。

  7. 7

    180℃に予熱したオーブンで20分焼いたら出して冷ましておく。

  8. 8

    アーモンド生地を作ります。包丁でできる限りスライスするか、ビニール袋に入れてめん棒で叩くなどして細かくする。

  9. 9

    アーモンド以外の材料を小鍋に入れて中火〜弱火にかける。
    木べらで焦がさないよう耐えずかきまぜる

  10. 10

    泡立ってきたらアーモンドを加える。さらにかき混ぜて、煮詰める。全体がややとろっとなったら、火を止める。

  11. 11

    サブレ生地の上に静かに流し込む。木べらで全体によく広げる。200℃に予熱したオーブンで13〜15分焼く。焦がさない程度。

  12. 12

    焼きあがって、少し触れるようになったら、お好みの大きさに切る。冷めてからだと固まってしまい、上手に切れなくなります。

コツ・ポイント

アーモンドを一番始めに切っておくと楽かも。水あめは何かで残った砂糖の蜜などでもいいです。我が家は栗の渋皮煮の蜜が残っていたので、それを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆かなぴよ☆
☆かなぴよ☆ @cook_40088624
に公開
こんにちは。レシピを見ないとなかなか料理のできない不器用な主婦です(笑)使いやすいレシピを探していきたいと思っています。自分でもオリジナルで作れるようになりたい!皆さんどうぞ仲良くしてくださいな☆
もっと読む

似たレシピ