レンコンのきんぴら

ともぞう(・v・) @cook_40132541
オーソドックスなレンコンのきんぴら。
甘辛な味付けとシャキシャキ食感にお箸が止まりません。
このレシピの生い立ち
レンコンといえば、きんぴら!と真っ先に思いつくくらいにメジャーですが、旦那さんに好評なのでアップしました。
レンコンのきんぴら
オーソドックスなレンコンのきんぴら。
甘辛な味付けとシャキシャキ食感にお箸が止まりません。
このレシピの生い立ち
レンコンといえば、きんぴら!と真っ先に思いつくくらいにメジャーですが、旦那さんに好評なのでアップしました。
作り方
- 1
レンコンはよく洗い、1~2ミリの薄切りに。
- 2
フライパンにサラダ油をなじませ、レンコンを炒める。全体に油が馴染み、透明感が出てくるまで。
- 3
★印の調味料を入れ、よく絡めながら炒め、照りを出す。
- 4
いりごまを指先で捻りながら振りかけ、ごま油で香り付けをし、さっと炒めたら完成。
コツ・ポイント
◆栄養を残さず食べたいので、皮ごと薄切りにしました!
◆レンコンの穴の汚れが気になるときは、薄切りにした後にさっと水で洗って水気をよく切ってください。風味が損なうので、さっとです。
◆調味料はお使いのものによりますので、加減してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20319319