秋色グラタン

みゅまこ
みゅまこ @cook_40052372

クローブの甘い香りが食材を引き立てる!秋の野菜を使った「秋色グラタン」を作りました!

このレシピの生い立ち
「甘々と稲妻」に出てくる
ホクホクのグラタンが食べたくて
クローブと合わせて作ってみました。

秋色グラタン

クローブの甘い香りが食材を引き立てる!秋の野菜を使った「秋色グラタン」を作りました!

このレシピの生い立ち
「甘々と稲妻」に出てくる
ホクホクのグラタンが食べたくて
クローブと合わせて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. かぼちゃ 200g
  2. さつまいも 200g
  3. エリンギ 100g
  4. 玉ねぎ 100g
  5. ベーコン 100g
  6. オリーブオイル 大さじ1
  7. GABANクローブ(ホール) 6~8粒
  8. ☆バター 30g
  9. 薄力粉 30g
  10. 牛乳 500cc
  11. ☆コンソメ 5g
  12. ☆はちみつ 大さじ1
  13. ピザ用チーズ 適量
  14. GABANブラックペパー 適量

作り方

  1. 1

    鍋にバターを入れ溶かし薄力粉を振い入れながら混ぜ、粉っぽさが無くなるまで、焦がさないように炒めます。

  2. 2

    色が薄くなり沸々と気泡が小さくなるのが目安です。

  3. 3

    コンソメとはちみつを溶かした牛乳を少しずつ入れながらダマにならないよう混ぜます。

  4. 4

    ほんのりとろみがつく程度になったら加熱をやめ表面が乾かないように置いておきます。

  5. 5

    かぼちゃ、サツマイモを一口程度の大きさに切り耐熱容器に入れラップをし500wで3~4分程度加熱しておきます。

  6. 6

    熱したフライパンにオリーブオイルを入れGABANクローブ(ホール)入れて香りがたつまで加熱します。

  7. 7

    しっかりと香ったらクローブを取り出します。

  8. 8

    1cm程度の幅に切った玉ねぎ・ベーコンを入れ炒め玉ねぎがしんなりしてきたら

  9. 9

    、一口大に切ったエリンギ、加熱したかぼちゃ・サツマイモを炒めます。

  10. 10

    エリンギがしっとりしてきたら、炒めた具材をオイルごと、先ほどのホワイトソースに入れ加熱します

  11. 11

    フツフツしてきたら火を止めグラタン皿に入れます。

  12. 12

    チーズを散らし、さっとGABANブラックペパーをかけオーブントースターでチーズに焼き色が付くまで焼いたら完成です。

  13. 13

    ゴロゴロとしたさつまいも、カボチャが美味しいです((*´v`))

コツ・ポイント

食材はゴロゴロとさせた方がホクホクして美味しくなります。
ホワイトソースは焦がさないように絶えずかき混ぜて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みゅまこ
みゅまこ @cook_40052372
に公開
お年頃姉妹のママです。8人家族のオヤツとご飯を作っています^^主にお菓子・パンがメインです。つくれぽいつも有難うございます♪とても嬉しいです!サイト https://ameblo.jp/myumacosan/昔のレシピのレシピの見直しをしています。変更する場合がありますので理解のほどよろしくお願致します。誤字脱字、記載漏れありましたら教えて頂けると助かります!
もっと読む

似たレシピ