子鮎の佃煮
日持ちするように佃煮風なしぐれ煮風な炊き方です。
このレシピの生い立ち
大量に捕れた子鮎の保存レシピ。
頭から全部食べられます。
作り方
- 1
子鮎を水できれいに洗う。
生姜をみじん切りにする。 - 2
鍋に水、かんたん酢大さじ2、醤油、酒大さじ1の割合で入れ沸騰したら子鮎を入れてしばらく煮る。
- 3
2の煮汁を捨てて、再度残りの分量の調味料、しょうがを入れて沸騰させてその中へ2の子鮎を入れて煮詰める。
- 4
最後の山椒の実を入れて火を止めてしばらく置いておく、
コツ・ポイント
酢で煮ると川魚の臭みがなくなります。
二回に分けて煮ると味がよく入ります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20321209