そぼろ丼温泉卵のせ♬

ゆきズキッチン
ゆきズキッチン @cook_40287058

栄養バランスもよく、子供達もペロリと食べてくれる時短かつ低コストなどんぶりです❤︎
温泉たまごも簡単に作れますよ★
このレシピの生い立ち
卵そぼろの2色丼もおいしいけど温泉卵をのせて絡める方が濃厚でおいしいですよ♬

そぼろ丼温泉卵のせ♬

栄養バランスもよく、子供達もペロリと食べてくれる時短かつ低コストなどんぶりです❤︎
温泉たまごも簡単に作れますよ★
このレシピの生い立ち
卵そぼろの2色丼もおいしいけど温泉卵をのせて絡める方が濃厚でおいしいですよ♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合挽きミンチ(鶏、豚でもOK) 300g
  2. 玉ねぎ 半分
  3. しょうが(チューブでもOK) ひとかけら
  4. ★砂糖 大さじ2
  5. ★酒 大さじ1
  6. ★みりん 大さじ1
  7. ★しょうゆ 大さじ2
  8. ごま 大さじ1
  9. ほうれん草 2分の1束
  10. 1つまみ〜2つまみ
  11. ごま ひとまわし
  12. たまご 4こ

作り方

  1. 1

    下準備をする。
    玉ねぎは粗みじん切り、生姜はみじん切りにしておく。
    ほうれん草は600w1分半程レンジにかける。

  2. 2

    ごま油を中火で熱し、生姜、玉ねぎを炒める。
    ミンチを入れ8割位炒めたら★の調味料を入れて水分を飛ばす。

  3. 3

    レンジで加熱したほうれん草を水でさらして食べやすい大きさに切る。
    塩とごま油でナムル風に味付けをしておく。

  4. 4

    温泉卵をつくる。
    卵がかぶるぐらいの水を沸騰させる。
    沸騰したら火を止めて卵をそっと入れる。
    10分後取出してて出来上り

コツ・ポイント

♬玉ねぎは透明になるまで炒めてください。
焦がさないように★
♬味が薄かったら③の工程で足してください。
♬温泉卵の卵はオタマにのせるとお鍋に入れやすいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆきズキッチン
ゆきズキッチン @cook_40287058
に公開
はじめまして★9歳と4歳の娘と4人家族です★とにかく時短でおいしくできる物を日々作っています。おかずやおつまみ、一品料理からデザートまで幅広くレシピを掲載していこうと思っています。クックパッド以外に「Yuki's Kitchen(ユキズキッチン)」というブログでも料理レシピやお菓子レシピを公開しています。⇒https://yuki-kitchen.com/よかったら見てみてください♡
もっと読む

似たレシピ