もちもちお豆腐パン

ふぁん②
ふぁん② @cook_40053060

糖質制限が流行っていてもパンを食べたい!という人にオススメ!お豆腐を入れることでこねやすく初心者でも生地がまとまりやすい
このレシピの生い立ち
ABCクッキングで習ったレシピをごま油にしてアレンジ

もちもちお豆腐パン

糖質制限が流行っていてもパンを食べたい!という人にオススメ!お豆腐を入れることでこねやすく初心者でも生地がまとまりやすい
このレシピの生い立ち
ABCクッキングで習ったレシピをごま油にしてアレンジ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 強力粉 160g
  2. ドライイースト 小さじ1&1/3
  3. 砂糖 大さじ1&1/2
  4. 絹ごし豆腐 50g
  5. ごま油(サラダ油でもOK) 大さじ1
  6. お塩 お好みで※小さじ1/2とか
  7. お水(40℃にしておく) 50〜60cc

作り方

  1. 1

    強力粉160gの半分、お砂糖、イースト、お豆腐を入れてイーストめがけてお水を入れてぐるぐるまぜる

  2. 2

    ぐるぐるまぜてネバネバしてきたら、残りの強力粉とサラダ油とお塩を入れてさらに混ぜる。だんだんこなっぽくて混ぜにくくなる。

  3. 3

    よくこねる。お豆腐入っているので力は必要。頑張ってこねる。こねたら綺麗にまとめて発酵させる。40℃で約25分。

  4. 4

    発酵できているかは生地が1.5倍くらい大きくなっていればOK。ガス抜きをして6当分に分ける。ベンチタイム10分。

  5. 5

    ひとつひとつガス抜きして成形。さらに天板に並べて2次発酵20〜25分。

  6. 6

    180℃のオーブン12〜17分焼いて完成

コツ・ポイント

こねるのは頑張って下さい。けっこう力入ります。お水はぬるい方が発酵しやすいのでおすすめ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふぁん②
ふぁん② @cook_40053060
に公開
もともとお料理は苦手でしたが、旦那さんに美味しいものを食べさせてあげたいという思いから学び始めました。今ではお料理をすることが大好きです。楽しく美味しくをモットーにたくさんの方と美味しいものを共有したい/野菜ソムリエ・ケトジェニックダイエットアドバイザー/ダイエットサロンC.Beautyオーナー
もっと読む

似たレシピ