我が家の定番*べイクドチーズケーキ*

hiro2031
hiro2031 @cook_40059748

我が家の子供達も大好きな、材料を混ぜるだけの簡単チーズケーキです。
甘さ控えめ、レモンの酸味が効いてます♪
このレシピの生い立ち
子供が小さい頃、いつも遊ぶお友達ママに教わった絶品チーズケーキです。子供のおやつにはちょっと贅沢ですが、お店で買うよりも安いし安心なのでよく作って食べていました。最近また、今では成人した子供たちにリクエストされて懐かしい味になっています。

我が家の定番*べイクドチーズケーキ*

我が家の子供達も大好きな、材料を混ぜるだけの簡単チーズケーキです。
甘さ控えめ、レモンの酸味が効いてます♪
このレシピの生い立ち
子供が小さい頃、いつも遊ぶお友達ママに教わった絶品チーズケーキです。子供のおやつにはちょっと贅沢ですが、お店で買うよりも安いし安心なのでよく作って食べていました。最近また、今では成人した子供たちにリクエストされて懐かしい味になっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. クリームチーズ 200g
  2. 生クリーム 100cc
  3. 2個
  4. 砂糖(グラニュー糖) 50g
  5. レモン汁(ポッカレモン) 大さじ1.5~2
  6. 小麦粉(薄力粉) 20g
  7. ビスケット 12枚
  8. バター 30~40g
  9. シナモンパウダー 適宜
  10. ナツメパウダー 適宜

作り方

  1. 1

    作り始める前にクリームチーズと卵は常温に戻しておきます。

  2. 2

    台の下に敷くのはマリービスケットを使用します。

  3. 3

    型にオーブンシートを敷いておきます。
    オーブンは180度に予熱しておきます。

  4. 4

    ビスケットはファスナー式のビニール袋に入れてめん棒で細かく砕きます。

  5. 5

    こんな感じになればOK。

  6. 6

    レンジで溶かしたバターを入れ、全体がなじむまで混ぜ合わせます。
    シナモン&ナツメグパウダーがあればお好みで入れてください

  7. 7

    型に移して押しながら平らにします。
    多少ポロポロしていてもOKです。

  8. 8

    ボウルにクリームチーズを入れ泡だて器で練り、お砂糖をふるい入れて溶けるまでよくすり混ぜます。

  9. 9

    全体になめらかになったら~

  10. 10

    生クリームと溶いた卵を入れて混ぜ合わせ~

  11. 11

    小麦粉をふるい入れ、レモン汁を大さじ1(私は多めに)を入れてよく混ぜ合わせます。

  12. 12

    ⑧~⑪まで、その都度しっかり混ぜあわせます。

  13. 13

    型に⑫を流し入れ、10cmほど型を持ち上げてストンと下に落とすこと3~4回繰り返し空気を抜きます。

  14. 14

    180度に予熱しておいたオーブンで30分焼きます。
    焼き時間はオーブンによって加減してください。

  15. 15

    竹串をさしてなにもつかなければ焼きあがりです。

  16. 16

    あら熱が取れたら型からはずして冷蔵庫で冷やします。

  17. 17

    出来上がりです♪

コツ・ポイント

とくにありません。ただし、
材料はそのつどしっかりと混ぜ合わせてください。
あとはレンジが美味しく焼いてくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hiro2031
hiro2031 @cook_40059748
に公開
我が家は~大食漢の旦那さんを筆頭に、食べざかりの男の子2人を抱える食べること大~好き家族です♪主婦歴○○年となった今、「我が家の味」と称するお料理を少しずつですが紹介できたらと思っています。ちなみに~旦那さんは和食党、子供達は洋食(おもにイタリアン系?)が好み♡私は中華と韓国料理が好きと、バリエーション豊かな料理、満載で~す♪
もっと読む

似たレシピ