めんつゆで鍋焼きうどん

mebarunba
mebarunba @cook_40068411

隠れた場所に野菜が入ってめんつゆの味染み込んでます。
2015年、8月、検索2位、ありがとうございます!

このレシピの生い立ち
めんつゆが余っていたから、暖かメニューで鍋焼きうどんになりました。
半熟卵を絡んだうどんが食べたくなったからです。

めんつゆで鍋焼きうどん

隠れた場所に野菜が入ってめんつゆの味染み込んでます。
2015年、8月、検索2位、ありがとうございます!

このレシピの生い立ち
めんつゆが余っていたから、暖かメニューで鍋焼きうどんになりました。
半熟卵を絡んだうどんが食べたくなったからです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 白菜 1枚
  2. 椎茸 1個
  3. カマボコ 2分の1本
  4. 小松菜 茹でた分一握り
  5. 1個
  6. うどん 1玉
  7. めんつゆ(2倍希釈) 75cc
  8. ◎水 300cc

作り方

  1. 1

    めんつゆと水でスープを作り、小さな土鍋に入れる。白菜の芯は縦切り、長さ5センチくらい、葉はざく切り。椎茸は軸を取る。

  2. 2

    先に野菜を煮て、別鍋で茹でたうどんを、袋入りならそのまま入れる。小松菜は5cm長さの物、カマボコはうどんの上に並べる。

  3. 3

    周りがグツグツしてきたら真ん中に卵をのせて蓋をして土鍋から湯気が出て黄身が半熟なら完成です。

コツ・ポイント

白菜の切り方は芯の部分は縦切りする事で味の染み込み方が違います。
真ん中の卵が半熟になったら完成の合図です。
カマボコと小松菜は、卵割る前に入れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mebarunba
mebarunba @cook_40068411
に公開
うつ病になり、長い年月が過ぎ、今は午前中仕事出てるのでレシピアップはおやすみしてます。クックパッドのみなさんの素敵レシピ見て、作ってます。つくレポの写真、忘れてしまう事あります。すみません。まだ料理はリハビリ中です。みなさん、よろしくお願いします。(*^^*)
もっと読む

似たレシピ