ホロホロな口溶けのチョコブラウニー♡

さなださんち
さなださんち @cook_40055653

強力粉で粉を振るう手間を省き、大きいボウル(直径23cm,深さ11cm以上)があれば洗い物も少なく大量生産出来ます。
このレシピの生い立ち
バレンタインデーに量産出来て、簡単なものをと考えました。
ホロホロと口の中で溶けるようなブラウニーになりました。崩れやすいけれどそこが美味しいです。

ホロホロな口溶けのチョコブラウニー♡

強力粉で粉を振るう手間を省き、大きいボウル(直径23cm,深さ11cm以上)があれば洗い物も少なく大量生産出来ます。
このレシピの生い立ち
バレンタインデーに量産出来て、簡単なものをと考えました。
ホロホロと口の中で溶けるようなブラウニーになりました。崩れやすいけれどそこが美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板35×26cm1枚分長方形の大きめの天板です。
  1. 量が多いなら、半量にしてカップケーキにして作ってみて下さい。
  2. スイートチョコレートミルクチョコレートでもOK)細かく砕いておく。 300g
  3. 無塩バター 70g
  4. ☆サラダ油 70g
  5. 牛乳 150g
  6. ☆砂糖 110g
  7. ココアパウダー 30g
  8. (常温に置いておく) Mサイズ2個
  9. 強力粉薄力粉でもOK) 150g
  10. ベーキングパウダー 3g
  11. くるみ(生地に混ぜるなら炒っておく。) 適量

作り方

  1. 1

    材料を計り、用意しておきます。

  2. 2

    天板にオーブンシートを敷いておきます。

  3. 3

    鍋にお湯を用意し、大きいボウルに☆のついた材料を全て入れ、鍋の上で湯煎しながら、溶かし混ぜる。

  4. 4

    きれいに溶かせたら湯煎から外し、ほぐした卵を少しずつ入れ、そのつどよく混ぜ合わせます。

  5. 5

    ハンドミキサー中〜強の強さで3分程混ぜます。

  6. 6

    オーブンを160度に温め始めます。

  7. 7

    ボウルに強力粉とベーキングパウダーを入れ、ハンドミキサー弱で1分位でよく混ぜ合わせます。

  8. 8

    くるみを混ぜたい方は、ここで混ぜて下さい。

  9. 9

    オーブンシートを敷いた天板に生地を流し入れます。平らにし、くるみを乗せ天板の下を手のひらでパンパンたたいてならします。

  10. 10

    160度のオーブンで20分焼きます。
    串で刺して、生の生地がついてこなければ焼き上がり。生なら5分プラスして焼いて下さい

  11. 11

    *カップで焼く場合は、時間を10分を目安に串で焼け具合を見ながら延長して下さい。

  12. 12

    天板ごと冷まし、冷めたらオーブンシートをはずしてカットしたり、型に抜いて下さい。

コツ・ポイント

薄力粉を使う時は粉の粒が残りやすいのでベーキングパウダーと一緒に目の細かいザルなどで2、3回ふるっておきます。
湯煎してる最中にお湯が冷めたら、鍋に火をかけてボウルが熱くなり過ぎないように注意して温めなおしながら湯煎しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さなださんち
さなださんち @cook_40055653
に公開

似たレシピ