我が家の牛もつ鍋

nt_cr
nt_cr @cook_40151106

市販のスープ無しでも本格もつ鍋
このレシピの生い立ち
市販のスープはちょっと味が濃すぎて、食後に喉が渇くので、我が家風にアレンジ

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 牛もつ 300〜400g
  2. キャベツ 1/4個
  3. 長ネギ 1本
  4. えのき 1袋
  5. もやし 1袋
  6. ニラ 1束
  7. ●水 1000cc
  8. ●酒 100cc
  9. ●みりん 50cc
  10. ●鷹の爪小口切り 1本
  11. にんにくスライス 2片
  12. 牛肉ダシダ 大さじ1
  13. 味噌(白味噌系) 大さじ4
  14. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    キャベツはざく切り、長ネギは斜め切り、ニラは5センチ程に切り、えのきは小房に分け、もやしは洗って、水を切っておく

  2. 2

    牛もつはよく洗い、臭みと余分な脂を取るため、2度ほど湯切りしておく。あればネギの青い部分や生姜の皮と一緒に。

  3. 3

    なべに●の材料を入れ、火にかけ沸騰したら、しばらく弱火にし、味噌と醤油を入れ、スープを作る

  4. 4

    モツ、キャベツ、ネギ、えのき、もやし、ニラの順番に材料を入れ、中火で野菜に火が通ったら出来上がり。

コツ・ポイント

スープの味は濃いかなという位が野菜の水分が出たら丁度よい

野菜はお好みで!豆腐もよく合います

シメは辛ラーメンの麺やサリ麺が我が家の定番

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

nt_cr
nt_cr @cook_40151106
に公開
おうちご飯大好き、お酒大好き、いつまでも健康的に太らずいっぱい食べたい。そろそろお年頃の娘たちにも我が家のレシピも少しずつ残していきたいと、苦手なiPhone片手に奮闘中
もっと読む

似たレシピ