なめこ鶏そぼろ煮をかけて 冷やしうどん

くまちゃんなめこ
くまちゃんなめこ @cook_40083683

なめこと鶏そぼろを甘辛く味付けて
このレシピの生い立ち
なめことお肉の相性が良いので、いつもと違うなめこレシピを。

なめこ鶏そぼろ煮をかけて 冷やしうどん

なめこと鶏そぼろを甘辛く味付けて
このレシピの生い立ち
なめことお肉の相性が良いので、いつもと違うなめこレシピを。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なめこ 100g〜
  2. 鶏挽肉 100gくらい(お好きな量)
  3. うどん 2人前
  4. ダシ醤油(又は麺つゆ) 50cc
  5. 50cc
  6. 麺つゆ(かけ汁用) 記載の割合より気持ち薄めに
  7. 三つ葉茗荷などの薬味 お好きなだけ

作り方

  1. 1

    鍋に水、ダシ醤油、鶏ひき肉を入れ火にかけ鶏挽肉をほぐしながら煮る。

  2. 2

    鶏挽肉に火が通ったら、なめこを投入し、味が馴染むくらい煮る。(1分ほど)

  3. 3

    茹でて冷水で締めたうどんを器に盛ったら、気持ち薄めに割ったかけ汁をかけ、なめこと鶏挽肉を煮たのをのせる。

  4. 4

    仕上げに、三つ葉や茗荷、葱などお好きな薬味をトッピング。

コツ・ポイント

なめこと鶏そぼろを煮たの
(調味料の分量は目安なので煮ながら味見し、薄かったらダシ醤油又は麺つゆを足して下さい。火から下ろしてから足しても大丈夫。)

かけ汁は薄めに。
具とかけ汁の辛さの割合はお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くまちゃんなめこ
に公開
山形県鮭川村/なめこ農家のなめこ料理Twitter @namecoyasan
もっと読む

似たレシピ