美味しい!しかもヘルシー!蒸し鍋

鹿児島県
鹿児島県 @kagoshoku

黒潮がもたらす特有の気候風土と薩摩人たちの知恵によりつくりあげられた、天下無敵の鹿児島黒牛!!
このレシピの生い立ち
レシピ提供:鹿児島黒牛黒豚銘柄販売促進協会
☆残った蒸し汁で、うどんや雑炊も楽しめます!

美味しい!しかもヘルシー!蒸し鍋

黒潮がもたらす特有の気候風土と薩摩人たちの知恵によりつくりあげられた、天下無敵の鹿児島黒牛!!
このレシピの生い立ち
レシピ提供:鹿児島黒牛黒豚銘柄販売促進協会
☆残った蒸し汁で、うどんや雑炊も楽しめます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鹿児島黒毛和牛バラ肉(薄切り) 400g
  2. もやし 2袋
  3. 白菜 1/2玉
  4. しめじ 1パック
  5. えのき茸 1パック
  6. にら 1束
  7. 適量
  8. ごまだれ&ゆずポン酢 適量

作り方

  1. 1

    材料をそれぞれ食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    土鍋に適量の水を入れ、その上から蒸し器等の網を乗せます。
    ※水が鍋の下になるようにしてください。

  3. 3

    1で切った材料を蒸し器等の網に入れます。※1種類ずつミルフィーユ状に重ねていくと、食べる時にまんべんなく取りやすいです。

  4. 4

    蒸し上がったら出来上がり♪ごまだれやゆずポン酢などをつけて召し上がれ♬

コツ・ポイント

《牛肉でストレスに勝つ!》
牛肉に含まれる生理活性物資には、近年、精神が安定するといわれるセロトニンや、血圧の上昇やコレステロールの上昇を抑えるペプチド、 脂質の代謝に関わるカルニチン、抗酸化作用のあるカルノシンなどがあると言われています♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
鹿児島県
鹿児島県 @kagoshoku
に公開
黒豚、黒牛、さつまいも、お茶、マンゴーなど魅力ある「本物の素材」があふれる鹿児島県は,南北600キロメートルにわたる県土に,多様な農林水産物が生産されています。このキッチンでは,安心・安全な「かごしまブランド」の食材を使った料理のレシピなど,鹿児島の食の魅力をお届けします。「かごしまの食ウェブサイト」→ http://kagoshima-shoku.com/
もっと読む

似たレシピ