下味が味噌!れんこんの挟み焼き

藤きき子 @cook_40080075
私の秘伝?の下味、味噌の砂糖を使ったれんこんの挟み焼きです
このレシピの生い立ち
おいしい餃子屋さんの餃子の下味の中に
味噌と砂糖が入っていると聞き
やってみたらおいしかったので
いろいろな料理にも使っています
下味が味噌!れんこんの挟み焼き
私の秘伝?の下味、味噌の砂糖を使ったれんこんの挟み焼きです
このレシピの生い立ち
おいしい餃子屋さんの餃子の下味の中に
味噌と砂糖が入っていると聞き
やってみたらおいしかったので
いろいろな料理にも使っています
作り方
- 1
れんこんは薄く(7~8ミリくらい)切って酢水に浸して開く抜くをする
- 2
鶏ひき肉に味噌と砂糖を入れて、粘りが出るまでこねる
- 3
れんこんの水分をふき取り、2枚のれんこんでひき肉を挟む
- 4
片栗粉をまぶして焼く
- 5
中まで火がとおり、れんこんに焦げ目が少し付いたら、醤油酒みりんを入れて絡める
コツ・ポイント
下味の味噌の味がわからなくならないように
最後の味付けは薄目にして
調味料を入れたら、あまり火にかけない方が良い
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20334808