エビをおいしく!〔下処理)

明日の風☆ @cook_40223718
片栗粉がいいときいてましたが
ネットで検索したら、お塩もいいらしい。エビおいしく下処理で検索。(覚え書きです)
このレシピの生い立ち
エビがすき!ネットで、調べました。
エビをおいしく!〔下処理)
片栗粉がいいときいてましたが
ネットで検索したら、お塩もいいらしい。エビおいしく下処理で検索。(覚え書きです)
このレシピの生い立ち
エビがすき!ネットで、調べました。
作り方
- 1
えびの下処理レシピを、みつけました。エビの、背ワタをとる。
- 2
エビを塩小さじ1で粘りがでるまで揉む。
- 3
片栗粉大さじ一杯水大さじ二杯さらに揉み込む
- 4
ザルにとり、水で流す
- 5
キッチンペーパーで水気をふきとる。エビフライや、エビチリに!
- 6
- 7
虹色チューリップさんの エビフライまっすぐ 参考にさせて貰ってます レシピID 19760233
- 8
ともみろさん♬ありがとうございます。自分の覚えに載せています。利用して頂き感謝です。わたしは、今日エビ玉ねぎのかき揚げを
- 9
チイチャンママ♬なんだかエビがおいしくなるような気がするよね^^試してくれてありがとう(^▽^)/
- 10
なっちゃん♬わぁ工程も献立に!ありがとう(^▽^)/
- 11
horseさん♬わたしは、解凍したものを、下処理していたのです。美味しくなっているといいですね(^▽^)/
- 12
yokon☆さん♬エビ美味しいですよ(^▽^)/お試し頂きありがとうございます☆
- 13
なっちゃん♬すごい~エビフライまっすぐ~☆献立にも感謝です~♡
- 14
yeママさん♬この方法、わたしも知ってからは、かかせません^^お試しありがとうございます~☆
- 15
虹色さん♬わたし、「この方法好きなんです☆お試し頂きありがとう~☆
- 16
コツ・ポイント
片栗粉と塩がいい仕事をしてるようです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20336550