ぽっかぽか♪豚肉ロールの根菜粕汁

ton♪
ton♪ @cook_40046370

寒い日は、根菜たっぷりの粕汁で暖まろう♪
大きめ野菜と豚肉ロールで主役級の一皿に(^^)

このレシピの生い立ち
家族に好評のいつもの粕汁をアレンジしました。
寒くなると身体が暖まる汁物が嬉しいですね。
具だくさんで栄養たっぷりなのでメインに大抜擢です(*^^*)
美容にも良い酒粕は、この時期欠かせません☆

ぽっかぽか♪豚肉ロールの根菜粕汁

寒い日は、根菜たっぷりの粕汁で暖まろう♪
大きめ野菜と豚肉ロールで主役級の一皿に(^^)

このレシピの生い立ち
家族に好評のいつもの粕汁をアレンジしました。
寒くなると身体が暖まる汁物が嬉しいですね。
具だくさんで栄養たっぷりなのでメインに大抜擢です(*^^*)
美容にも良い酒粕は、この時期欠かせません☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(豚肉ロール10~12個分)
  1. 豚肉 250g(10~12枚になるくらいあればOK)
  2. 塩、こしょう 各少々
  3. ごぼう 1/2本
  4. 人参 1/2本
  5. ちくわ 2本
  6. 大根 10㎝
  7. 米のとぎ汁(大根下茹で用) 適量(大根がかぶるくらい)
  8. じゃがいも 3個
  9. しめじ 1/2袋
  10. ごま 大さじ1/2
  11. 4カップ(800cc)
  12. 和風だしの素 大さじ1/2
  13. 酒粕 130~140g
  14. ★うすくち醤油 小さじ2
  15. ★みりん 小さじ1・1/3
  16. ★味噌 大さじ2
  17. 絹さやor万能ネギ 適宜

作り方

  1. 1

    大根は、2.5㎝厚さの輪切りにし皮を剥く。
    鍋に米のとぎ汁を入れ湧いたら大根を加え竹串がやっと通るくらいの硬さに茹でる。

  2. 2

    1の鍋に蛇口から水をそっと注ぎ、大根を冷ましながら優しく洗い水に浸けたまましばらく置く。

  3. 3

    ごぼうは、よく洗い軽く皮をこそいで6等分にし、さらに縦4つ割りにする。
    人参も長さを合わせ棒状に切りどちらも下茹でする。

  4. 4

    じゃがいもは、皮を剥きラップで包んで、500wレンジで約3分加熱し、下茹でした大根と共に1個を3~4つの乱切りにする。

  5. 5

    ちくわは、長さを半分にし縦に4つ割りにする。
    しめじは、石づきを取りほぐしておく。

  6. 6

    豚肉に塩こしょうを振り、ごぼう2本、人参2本、ちくわ1本を巻き、鍋にごま油を熱して焼く。転がしながら全体に焼き色つける。

  7. 7

    6の上に下茹でした大根を乗せ、水、だしの素を入れて煮る。この間に別容器に煮汁適量を取り酒粕をちぎって加えふやかしておく。

  8. 8

    大根がやわらかくなったら、しめじとじゃがいもを加え、★と7で溶いた酒粕を加える。
    全体に火が通り馴染んだら出来上がり。

  9. 9

    器に盛り、好みでさっと茹でて刻んだ絹さやか刻みネギを散らすと、彩りも良くなります♪

  10. 10

    ※酒粕は、こちらのものを使用しました。

コツ・ポイント

大根は、下茹ですることでえぐみがなくとってもやわらかくジューシーになります。
豚肉ロールは、巻き目をしっかり焼く事、
じゃがいもは、後入れで煮崩れ防止☆
酒粕は、煮汁で溶いておき、さらに味噌漉し等で濾しながら鍋に加えるとなめらかになります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ton♪
ton♪ @cook_40046370
に公開
九州出身、関西在住の主婦です(*´﹀`*)長年旦那さんとの2人暮らしでしたが、現在はお義母さんとの3人暮らし✨栄養士の資格を生かし野菜たっぷり、時短、糖質オフなど今まで以上に家族の健康を考えたバランスの良い食事作りを実践中♪食事で病院と薬の回数が減った!と喜んでもらえてます((pq•ᴗ• )♬のんびり活動ですがこれからもどうぞよろしくお願いいたします♡
もっと読む

似たレシピ