お弁当83

かっぱ曲げわっぱ @cook_40132670
夫のために曲げわっぱでお弁当。今日は「麻婆丼弁当」
このレシピの生い立ち
20年以上前に初めての彼氏からプレゼントされた「non-noお料理大百科」(SHUEISHA)を参考にさせて頂きました。当時は、「料理が下手とでも言いたいのか!」とカチンときましたが、夫のために役に立つ日が来るとは思いませんでした。
お弁当83
夫のために曲げわっぱでお弁当。今日は「麻婆丼弁当」
このレシピの生い立ち
20年以上前に初めての彼氏からプレゼントされた「non-noお料理大百科」(SHUEISHA)を参考にさせて頂きました。当時は、「料理が下手とでも言いたいのか!」とカチンときましたが、夫のために役に立つ日が来るとは思いませんでした。
作り方
- 1
豆腐は1.5㎝角に切り、塩少々加えた熱湯に入れてさっと茹でます。30秒ほどで引き上げ、よく水気を切ります。
- 2
フライパンをよく熱して胡麻油を入れ、生姜、長葱豆板醤を炒めます。
- 3
生姜の香りがよく出たところで、挽肉を加え、木べらでほぐすように炒めます。
- 4
③の肉の色が変わってポロポロになったら、醤油半量と酒を鍋肌から回し入れます。
- 5
豆腐、スープの素と水、残りの醤油を加えてさっと混ぜ、中火で2分程煮詰めます。
- 6
倍量の水(材料外)で溶いた片栗粉を回し入れ、底から木べらですくい上げるようにして大きく混ぜ、とろみをつけます。
- 7
ご飯を盛った上に⑥をかけます。
- 8
付け合わせ等:ミックスベジタブルの玉子焼き、梅干しと浸けた紫蘇、海苔。
コツ・ポイント
本では、豚ひき肉を使用してました。
①をすることで、豆腐の水気が出て、崩れにくくなるとのことです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20341898