オリーブオイル使用*丸パン

くらくらら
くらくらら @cook_40115027

バターの代わりにオリーブオイルを使ってみました(*^^*)素朴な味わいのパンです。
このレシピの生い立ち
レシピ本に掲載されていたレシピをアレンジしてみました(*^^*)表面はカリッと、中はもっちりとした感じに仕上がります。写真のパンは、中にベーコンを入れ、ハーブソルトをまぶして焼き上げたものになります。

オリーブオイル使用*丸パン

バターの代わりにオリーブオイルを使ってみました(*^^*)素朴な味わいのパンです。
このレシピの生い立ち
レシピ本に掲載されていたレシピをアレンジしてみました(*^^*)表面はカリッと、中はもっちりとした感じに仕上がります。写真のパンは、中にベーコンを入れ、ハーブソルトをまぶして焼き上げたものになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 強力粉 300g
  2. ドライイースト 5g
  3. 砂糖 10g
  4. 5g
  5. 200ml
  6. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    砂糖と塩をボウルに入れ、水を加えてかき混ぜ溶かす。

  2. 2

    強力粉とドライイーストを加えて混ぜ、ひとかたまりにする。

  3. 3

    生地をコネ台の上に取り出し、10分ほどこねる。

  4. 4

    生地がなめらかになってきたら、オリーブオイルを生地に練り込み、さらに7~8分こねる。

  5. 5

    生地の形を丸く整えてボウルに入れ、ラップをかける。暖かい場所に60分ほど置き、一次発酵させる。

  6. 6

    ぬれぶきん(キャンバス地)を敷いた台の上に生地を置き、乾燥を防ぐために上にラップなどをかぶせ、生地を15分やすませる。

  7. 7

    生地を上から軽く叩いてガス抜きをする。

  8. 8

    生地を分割し、形を丸く整える。*ベーコンなどの具材を生地に巻き入れるなど、ここでアレンジを加えることもできます。

  9. 9

    成形したパンを天板の上にのせ、その上にラップをかける。暖かい場所に40分ほど置き、二次発酵させる。

  10. 10

    200度に予熱したオーブンで、15分ほど焼く。

  11. 11

    ☆7/31追加☆
    ピザ用の生地にしても、美味しいです♡
    (NO.3326430)

  12. 12

    ☆7/31追加☆
    小さめのピザも♡

コツ・ポイント

一次・二次発酵させると、生地の大きさは2~3倍になりますので、スペースに余裕を持たせるようにした方が良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くらくらら
くらくらら @cook_40115027
に公開

似たレシピ