フワフワ豆腐みたらし団子

kyoko0608
kyoko0608 @cook_40068530

水の代わりに豆腐を使います!
フワフワに!
水溶き片栗粉は加減しながら入れてお好みのとろみのタレにしてください。
このレシピの生い立ち
水の代わりに豆腐を使うと柔らかい白玉粉が出来ます。

フワフワ豆腐みたらし団子

水の代わりに豆腐を使います!
フワフワに!
水溶き片栗粉は加減しながら入れてお好みのとろみのタレにしてください。
このレシピの生い立ち
水の代わりに豆腐を使うと柔らかい白玉粉が出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10〜12本(4玉ずつ)
  1. 白玉粉 200g
  2. 豆腐 1丁(200g)
  3. 100cc
  4. ☆砂糖 50g
  5. 醤油 30〜35g
  6. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    ボウルに白玉粉と豆腐を入れて混ぜ、耳たぶくらいの硬さにする。

  2. 2

    40〜48個くらいの数を丸める。(写真は半分くらい)

  3. 3

    浮き上がったら冷水に取る。

  4. 4

    竹串に4個ずつ刺す。(竹串が無かったことにここで気が付き、爪楊枝に2個ずつ刺しました。)

  5. 5

    フライパンに☆を入れてインダクションレンジ無モード5(中火弱)。醤油、水溶き片栗粉を入れとろみをつける。

  6. 6

    串に刺した4を5のフライパンの中で回し、まわりにタレを付ける。

コツ・ポイント

豆腐を入れすぎて柔らかくなりすぎると丸めるのが大変なので、耳たぶくらいを目安にしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kyoko0608
kyoko0608 @cook_40068530
に公開
普段の料理もお菓子作りもパン作りもおもてなし料理も好きです。友達とホームパーティをしたり…♪COOKPADのみなさんのレシピ使わせてもらってます!
もっと読む

似たレシピ