きんぴら大根(皮)

CH︎☺︎A
CH︎☺︎A @cook_40140472

おでんや煮物に使った大根の皮や面取りされた部分、勿体ないから金平にしちゃいましょう!お酒のアテになりますよ(*'v'*)
このレシピの生い立ち
皮ってもったいないですよね。
でも1度に大量に出る訳では無いのでおつまみ程度ですけど。

きんぴら大根(皮)

おでんや煮物に使った大根の皮や面取りされた部分、勿体ないから金平にしちゃいましょう!お酒のアテになりますよ(*'v'*)
このレシピの生い立ち
皮ってもったいないですよね。
でも1度に大量に出る訳では無いのでおつまみ程度ですけど。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根の皮 そこにあるだけ
  2. 面取りされた部分 今あるだけ
  3. だし醤油(麺つゆでも) 適量
  4. 七味や一味 適量
  5. ごま 適量

作り方

  1. 1

    皮や面取りされた角の部分は長さを揃えて千切りに

  2. 2

    フライパンにごま油を敷いてチャッチャッと炒めてだし醤油で味付け

  3. 3

    水気が飛んだら七味や一味でアクセントをつけて出来上がり。
    かんた~ん(o^^o)v

コツ・ポイント

人参の皮も出れば一緒に入れちゃいます。
皮に多少苦味があるので大人向けです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
CH︎☺︎A
CH︎☺︎A @cook_40140472
に公開
発酵調味料大好きです❤︎ 面倒くさがりなのでなるべく手間をかけずに短時間でササッと、だけどちゃんと美味しく作りたい。プロレシピのアレンジの覚え書きもあり。時に素人故の迷走もありで目分量も多いため、たまにレシピの修正しますのでご覧の皆さま あくまでも参考程度にどうぞ^^;つくれぽをくださった皆様、本当にありがとうございます❤︎
もっと読む

似たレシピ