【家族ごはん】新玉ねぎのプロバンス風姿煮

れいんぼう
れいんぼう @cook_40283284

味付けは、新玉ねぎの甘みを引き出す塩だけ。素材の味を楽しむある意味贅沢な一品です。離乳初期から大人まで家族で楽しめます。
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれた「野菜のプロバンス風煮込み」。お野菜だけを圧力鍋にかけて、野菜の甘みを引き出したお料理ですが、新玉ねぎの季節には新玉ねぎだけで食卓に並ぶこともありました。それをちょっとだけ私流に少しアレンジしました。

【家族ごはん】新玉ねぎのプロバンス風姿煮

味付けは、新玉ねぎの甘みを引き出す塩だけ。素材の味を楽しむある意味贅沢な一品です。離乳初期から大人まで家族で楽しめます。
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれた「野菜のプロバンス風煮込み」。お野菜だけを圧力鍋にかけて、野菜の甘みを引き出したお料理ですが、新玉ねぎの季節には新玉ねぎだけで食卓に並ぶこともありました。それをちょっとだけ私流に少しアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 新玉ねぎ 4個
  2. ベーコン 40〜50g
  3. 少々
  4. 粗挽き胡椒/岩塩 お好みで

作り方

  1. 1

    新玉ねぎを皮をむいて圧力鍋に並べる。煮崩れを防ぐため、根の生える方は切り落としすぎないように。

  2. 2

    圧力鍋の底から1cmくらい(4個の玉ねぎを並べられるサイズの圧力鍋なら、約200cc)を加え、中火にかける。

  3. 3

    圧力鍋を火にかけている間に、ベーコンを2ミリ前後の短冊切りにし、弱〜中火で炒める。
    圧力鍋は圧が上がってきたら弱火に。

  4. 4

    時々混ぜながら5分〜10分、全体がこんがりするまで炒め、ペーハータオルの上などにあげて、脂を切る。

  5. 5

    圧力鍋は、圧が上がってきてから10分程度弱火にかけ、火を止める。予熱でも調理が進むので、解放せずに圧が下がるのを待つ。

  6. 6

    お皿に盛り付けて、たっぷり出たスープをかけ、ベーコンビッツを散らす。お好みで粗挽胡椒、岩塩を振りかけて召し上がれ★

コツ・ポイント

圧力鍋にはじめに入れる水は、焦げ付くのを防ぐためです。離乳期のお子さんには少し長めに火にかけると良いと思います。ベーコンビッツを炒める際は、途中はねるので気をつけて。全体がこんがりしてきて、白い部分がなくなるかな、というタイミングが止め時。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
れいんぼう
れいんぼう @cook_40283284
に公開
第一子の育休中、唯一の自分の時間である寝かしつけてから夫の帰宅までの時間。晩御飯を作るのが楽しくて、気がつけばお料理をすることで気分転換ができていました。こんなにお料理が好きだったんだと初めて気づきました。専門知識もないのであくまでも趣味。だけど、美味しく出来た時の喜び、子供が夢中に食べてくれた時の喜びを多くの方に感じていただきたくて、満足度の高かったメニューをシェアしていくことにしました。
もっと読む

似たレシピ