ほめられ【オープンオムレツ】おもてなしに

簡単に出来るオープンオムレツですがちょっと頑張ってワンランク上?の一品に。野菜の甘さなどでしっかり味がついてます。
このレシピの生い立ち
友達が遊びにくるので一手間加えた手軽そうな料理にしたくて。
ほめられ【オープンオムレツ】おもてなしに
簡単に出来るオープンオムレツですがちょっと頑張ってワンランク上?の一品に。野菜の甘さなどでしっかり味がついてます。
このレシピの生い立ち
友達が遊びにくるので一手間加えた手軽そうな料理にしたくて。
作り方
- 1
まずは最初に中の野菜たちを仕込みます。
- 2
玉ねぎは薄いスライス。舞茸はみじん切り。大根の葉は一センチくらいに。じゃがいもは薄いスライス。まずは玉ねぎを炒めます。
- 3
しっとりしてきたら舞茸と大根の葉を入れて更に炒めます。ある程度炒めたら野菜スープを入れて、★も入れる。
- 4
スライスじゃがいもで蓋をするようにして煮込む。水分が無くなってくるまで放置。塩胡椒で味を整える。味は濃すぎないように。
- 5
じゃがいもはあまり水分に付いてないので少し固めだと思うのですが、少しばかり固めでボロボロしてない方が良いです。
- 6
これで中の野菜たちは完成です。これをするとサワークリームの酸味と野菜の甘みがぐっと増します。
- 7
卵とマヨネーズをしっかり混ぜます。切るようにしっかりと。
- 8
卵にチーズ、スパイス、中の野菜たちを加えて混ぜる。
- 9
耐熱皿にオリーブオイルを塗って、卵生地を半分くらい入れて、重ならないように、じゃがいもを敷き詰めます。
- 10
残りの生地を入れて、きっと残っている残りのじゃがいもを乗せる。その上にトマト。トマトが無い場所に分量外チーズをパラパラ。
- 11
220度に余熱していたオーブンで25分焼いて、アルミをかぶせて更に15分焼く。火が通っていなければ5分ずつ追加。
- 12
全体に火が通れば完成です。
コツ・ポイント
サワークリームはたまたま余っていた分量で作ったのですが、水分と同じくらいにするともっとリッチになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ベジタブルミックスで簡単オープンオムレツ ベジタブルミックスで簡単オープンオムレツ
ちょっと手抜き!ベジタブルミックスを使ったオープンオムレツです。色もきれいでお弁当にもおすすめ。私は作り置きしてます。 NoahCo -
おさかなソーセージで♪オープンオムレツ おさかなソーセージで♪オープンオムレツ
ぱぱっとできちゃうオープンオムレツ♪おさかなソーセージにしっかりと味がついているので味付けは薄めにしました。 だんな様は料理人 -
その他のレシピ