北海道でおなじみのいも餅とかぼちゃ餅

☆TOMOYO☆
☆TOMOYO☆ @cook_40132130

外はカリッと中はもちもちしてとっても美味しい野菜のお餅です
タレは大学芋にも使えます
このレシピの生い立ち
よく作るおやつで子供たちも大好きです
居酒屋のメニューにもなってますし
お祭りの出店の人気メニューです

北海道でおなじみのいも餅とかぼちゃ餅

外はカリッと中はもちもちしてとっても美味しい野菜のお餅です
タレは大学芋にも使えます
このレシピの生い立ち
よく作るおやつで子供たちも大好きです
居酒屋のメニューにもなってますし
お祭りの出店の人気メニューです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人分
  1. じゃがいも又はかぼちゃ 500g
  2. でんぷ 大さじ5
  3. バター 20g
  4. 茹でるときの塩 小さじ1/2
  5. タレ
  6. 醤油 10cc
  7. 砂糖 30g
  8. 味醂 30g

作り方

  1. 1

    材料を揃えます

  2. 2

    ひたひたの水に塩を入れて箸がすーっと入るまで茹でます

  3. 3

    湯を捨て粉吹きにします

  4. 4

    熱いうちにデンプンを入れてマッシャーでつぶしながら混ぜます

  5. 5

    木べらでしっかり練るように混ぜます

  6. 6

    ラップで巻いて形を整えます

  7. 7

    好きな厚さに切ってバターで両面きつね色にこんがり焼きます

  8. 8

    タレの材料を鍋に入れてひと煮立ちさせてとろみがでたら出来上がりです

  9. 9

    この位になったらOKです

  10. 10

    タレをかけたら完成です

  11. 11

    バターで焼いて餡をのせると冬至のかぼちゃにもなります

コツ・ポイント

しっかり練って下さい
タレは沸騰させてとろみを加減してください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆TOMOYO☆
に公開
作るのも 食べるのも 食べてもらうのも大好きな食いしん坊です何作ろうかな~?って皆さんのレシピ参考にさせてもらっています (*^-^*)
もっと読む

似たレシピ