サーモンのフリカッセ

JuJuKueche @Guten_Appetit_JuJu
フリカッセとはフランスの家庭料理で白い煮込みのこと。優しい味のクリーム煮は我が家の人気メニューです♪
このレシピの生い立ち
白菜のクリーム煮が好きで…その応用編。今回はサーモンを使いました。鶏肉でも美味しいと思います。
サーモンのフリカッセ
フリカッセとはフランスの家庭料理で白い煮込みのこと。優しい味のクリーム煮は我が家の人気メニューです♪
このレシピの生い立ち
白菜のクリーム煮が好きで…その応用編。今回はサーモンを使いました。鶏肉でも美味しいと思います。
作り方
- 1
材料
- 2
サーモンに塩小さじ1をすり込み、ラップをして冷蔵庫で15分おく。
- 3
白菜は横に1cm幅に切り、玉ねぎはみじん切りにする。
- 4
サーモンの余分な水分をキッチンペーパーでふきとり、こしょうをふり、小麦粉をまぶす。
- 5
フライパンにサラダ油大さじ1/2をしき、4のサーモンを両面こんがり焼く。
- 6
厚めの鍋にサラダ油大さじ1/2をしき、玉ねぎのみじん切りを入れて炒め
- 7
しんなりしてきたら白ワイン1/2カップを入れ
- 8
白ワインが半分の量になるまで煮詰める。
- 9
水、白菜、生クリームを加え蓋をして白菜がしんなりするまで弱めの中火で1分ほど煮る。
- 10
蓋を取り煮汁に少しとろみがつくまで強火にし、塩こしょうで味を整える。
- 11
5の鮭を加え再び蓋をし2-3分煮て中まで火を通す。
- 12
最後にディルをのせて(ドライの場合は振りかけて)出来上がり。
- 13
今回はドライのディルを使いました。
- 14
彩りよくするために刻みパセリを散らして仕上げました。
コツ・ポイント
魚の身をふっくら仕上げるには、煮込みすぎないこと…がポイントです。
似たレシピ
-
-
-
-
春薫る♪ 春野菜のあっさり☆フリカッセ 春薫る♪ 春野菜のあっさり☆フリカッセ
春に食べたい、本格で、手間いらずの煮込み料理ですっ♪フリカッセ=フランスの家庭料理で白い煮込みのことを指します!hoppechan☆
-
フィンランド料理☆サーモンクリームスープ フィンランド料理☆サーモンクリームスープ
サーモンと野菜たっぷりのクリームスープです。フィンランドの代表的な家庭料理です。寒い季節にぴったりの優しい味ですよ♪サンタムーミン
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20349329