保育所給食から♡大人気の甘辛いり豆腐♡

コリーノ
コリーノ @kori_0409

保育所調理時代に作っていた、子供もおじいちゃんおばあちゃんも大好きな味♡甘辛いり豆腐ですよ♪
このレシピの生い立ち
野菜をたっぷり摂れて、ご飯に合うレシピを保育所の献立で考えました。

保育所給食から♡大人気の甘辛いり豆腐♡

保育所調理時代に作っていた、子供もおじいちゃんおばあちゃんも大好きな味♡甘辛いり豆腐ですよ♪
このレシピの生い立ち
野菜をたっぷり摂れて、ご飯に合うレシピを保育所の献立で考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 木綿豆腐 300g
  2. 鶏ひき肉 200g
  3. 干しシイタケ(水で戻す) 3枚
  4. ちくわ 2本
  5. 人参←細かくカット 40g
  6. ゴマ 大さじ1
  7. 生姜みじん切り 10g
  8. シイタケ戻し汁 大さじ2
  9. ◎しょうゆ 大さじ2.5
  10. ◎砂糖 大さじ1
  11. ◎みりん 大さじ1
  12. ◎酒 大さじ1
  13. 溶き卵 1個分
  14. ネギみじん切り 適量
  15. お好みでインゲン又はグリンピース 適量

作り方

  1. 1

    豆腐はキッチンペーパーに包み600w3分程レンジでチン!重しをして水切りをする。

  2. 2

    フライパンを熱し、ゴマ油、生姜を入れて香りが出たらひき肉を入れて炒める。

  3. 3

    肉の色が変わったら、
    にんじん、シイタケ、竹輪の順に加えその都度炒める。

  4. 4

    火が通ったら、水切り豆腐を崩しながら混ぜ合わせる。調味料◎を加えて更に炒める。

  5. 5

    全体に馴染んだら、ネギ、茹でて細かくカットしたインゲン、溶き卵を加えて混ぜ合わせ、火を止めて完成です。

コツ・ポイント

豆腐は水切りしましょう。
調味料は前もって合わせておきます。
調味料を入れたら水分をある程度飛ばしてから、ネギ、卵を入れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
コリーノ
コリーノ @kori_0409
に公開
2018年、3月福島初のクックパッドDO!に認定されました。レシピ開発大好きな食改善アドバイザーコリーノです。敗血症や大病を患い、28年間の下剤服用の体を一年で体質改善に成功しました。レシピ本掲載のため全国にてローフードの教室を展開し、食改善のノウハウをお伝えしています。多くの人が食で健康となり、笑顔になる事を軸に私の料理で感動を与えたいです。
もっと読む

似たレシピ