ガトーショコラ・ナンシー:栗入り

幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko

フランス、ロレーヌ地方ナンシーのチョコケーキ
アーモンドプードル入りで軽い感じ
渋皮煮や甘栗を入れて、バレンタインにも
このレシピの生い立ち
☆2014年11月☆
ガトーショコラもいいけどガトーナンシーも美味しい
渋皮煮があまっていたので生地に入れて焼いたら美味しかったから

ガトーショコラ・ナンシー:栗入り

フランス、ロレーヌ地方ナンシーのチョコケーキ
アーモンドプードル入りで軽い感じ
渋皮煮や甘栗を入れて、バレンタインにも
このレシピの生い立ち
☆2014年11月☆
ガトーショコラもいいけどガトーナンシーも美味しい
渋皮煮があまっていたので生地に入れて焼いたら美味しかったから

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm丸型
  1. チョコレート 80g
  2. 無塩バターorマーガリン 65g
  3. 卵黄(L) 2個分
  4. :甜菜糖(砂糖) 25g
  5. アーモンドプードル 45g
  6. コーンスターチ 5g
  7. 卵白(L) 2個分
  8. ・甜菜糖(砂糖) 25g
  9. 栗の渋皮煮や甘栗 好きなだけ

作り方

  1. 1

    チョコレートとバターを湯煎で溶かしておく
    卵黄に甜菜糖を加えて白っぽくもったりするまで混ぜる

  2. 2

    溶かしたチョコとバターを加えてよく混ぜる

  3. 3

    卵白を泡立てる。甜菜糖を3回に分けて加えしっかりしたメレンゲを作る

  4. 4

    【2】にメレンゲを1/3加えて混ぜアーモンドプードルとコーンスターチを合わせて加える

  5. 5

    ゴムべらで切るようにさっくり混ぜて
    残りのメレンゲを加えて混ぜ合わせる

  6. 6

    アルミホイルを中敷きにした型に流し入れて栗を散らす
    170℃に予熱したオーブンで30分~35分焼く

  7. 7

    あら熱かとれたら型からはずし、アルミホイルをはがす

  8. 8

    写真は粉糖がなかったので
    ココアをまぶしました

コツ・ポイント

○季節的に栗を入れてみたが 栗なしでも美味しい
○焼いた当日よりも2~3日経った方が味がなじんでしっとりして美味しい
○日持ちがするし持ち運びに便利だから手土産に好評です
○カップで作っても 目安は時間は15~20分くらいかな

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko
に公開
⚫2011年4月ガラケーから登録お料理やお菓子を作ることが好きでも、食べることはもっと大好き⚫2015年4月ガラケーからスマホになり、作り方の工程写真が付いています以前レシピはガラケー登録なのでレシピに画像がないです⚫12cm丸型、15cm丸型、18cmタルト型、15㎝シフォン型、18cmスクエア型を使用してます・人に良いと書いて「食」となる私のレシピで心とお腹が満たされると嬉しい
もっと読む

似たレシピ