卵焼き(塩麹)

noanoanoan
noanoanoan @cook_40050224

塩麹を入れてみました。お弁当などに。

このレシピの生い立ち
ハナマルキ「液体塩こうじ」を使った【簡単!塩こうじのたまご焼き】ID:19761402が美味しかったので、私が作りやすい量でアレンジしました。我が家の卵焼き料理が増えて嬉しいです。
ハナマルキさん、ありがとうございます‼︎

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 3個
  2. 塩麹 大1
  3. 砂糖(お好みで) 大1
  4. 大1

作り方

  1. 1

    卵を割りほぐし塩麹と砂糖をいれ混ぜる。
    ・砂糖はお好みで。今回入れました。
    ・今回ハナマルキ「液体塩こうじ」を使用。

  2. 2

    熱した卵焼き器に油をひき、卵液を入れ半熟になったら二つに折り(巻く)火を通す。

  3. 3

    卵液の量が多い場合は何度か2の作業を繰り返す。

  4. 4

    出来上がったら、お好みのサイズに切る。

  5. 5

    ※お弁当に入れてみました。
    ・こちらの塩麹と砂糖入りは、しっとりして甘塩っぱさが程よい甘い卵焼き。

  6. 6

    ※お弁当に入れてみました。
    ・こちらは砂糖無し塩麹のみ。塩っぱさが程よい卵焼き。甘くないのが好みの方はこちらがおすすめ!

  7. 7

    我が家の卵焼き
    姉妹レシピ
    麺つゆID : 17599121
    砂糖ID : 17597557
    ID:20334876

  8. 8

    そぼろ・ほうれん草ID : 17634194
    mixベジタブルID:20336589
    海苔ID:20341141

  9. 9

    【ねぎ塩だれ②】ID:20441432
    塩麹のねぎ塩だれ。

コツ・ポイント

・うまく巻けなくても、熱いうち出来上がった卵焼きをサランラップや巻きすで、5分ほど巻き締めておけば、形が整うので大丈夫だよ。
・塩麹入りは焦げやすかったです。弱火〜中火で。また焦げそうな時やうまく巻けない時は、一旦 火から離して作ってね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
noanoanoan
noanoanoan @cook_40050224
に公開
・2012.08にyahoo!から来ました。宜しくお願いします。・お好きな食材・量・味加減で作ってね。・好きなものや 気になるのもを、楽しんで作ってるので、お返しのレポなどは全くお気遣いなく願いますね♪ 本当に気にせず お互いに、楽しみましょうね♪・只今、コメント欄は閉めています。m(_ _)m
もっと読む

似たレシピ