ひじきと枝豆のつくね☆

PATTIE◎
PATTIE◎ @pattie_recipe

コンテストでグランプリ&テレビで紹介されました♪

枝豆の食感が美味しいつくねです☆
ひじきも入って栄養満点☆
このレシピの生い立ち
大好きな枝豆を入れてみたら
食感が美味しいつくねになりました☆

ひじきと枝豆のつくね☆

コンテストでグランプリ&テレビで紹介されました♪

枝豆の食感が美味しいつくねです☆
ひじきも入って栄養満点☆
このレシピの生い立ち
大好きな枝豆を入れてみたら
食感が美味しいつくねになりました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 乾燥ひじき 小さじ2(お好みの量)
  2. 枝豆 お好みの量
  3. 鶏挽き肉 300g
  4. ☆卵 1個
  5. ☆醤油 小さじ1
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. 〈合わせ調味料〉
  8. 醤油・酒・みりん 各大さじ2
  9. 砂糖 大さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    【下準備】
    ・乾燥ひじきを水で戻す。
    ・枝豆を茹でる。

  2. 2

    ボウルに①のひじきと枝豆、☆を入れる。

  3. 3

    よくこねる。
    (とても柔らかいタネになります)

  4. 4

    熱したフライパンにサラダ油(分量外)をひき、スプーンで③のタネをすくって落とし、両面を焼く。

  5. 5

    合わせ調味料を入れ、つくねに絡めながら煮詰める。

  6. 6

    出来上がり☆

  7. 7

    2015.1月 調味料のさしすせそを使った和食アイデアレシピコンテストでグランプリを頂きました!
    ありがとうございます♪

  8. 8

    2015.1.28
    話題入りしました♪
    れぽ下さった皆様ありがとうございます!

  9. 9

    2015.3.25
    フジテレビ『ノンストップ!』で紹介されました♪♪
    感謝感激です(*^^*)!

  10. 10

    2015.5.13
    クックパッドニュースで紹介されました♪♪
    有り難うございます(*^^*)

  11. 11

    2016.12.01

    つくれぽ100人♪
    話題入りしました(*^^*)

    れぽ下さった皆様、
    有り難うございました!

コツ・ポイント

・タネは柔らかく、手での成形が難しいのでスプーンですくってフライパンに落とすと良いです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
PATTIE◎
PATTIE◎ @pattie_recipe
に公開
Instagram☟@pattie_cookinghttps://www.instagram.com/pattie_cookingクックパッドを始めて料理が楽しくなりました♪忙しい時、疲れてる時、これなら作れる!と思えるような簡単レシピを投稿しています。材料と少しのやる気だけご用意下さい!全てのつくれぽにお返事できておりませんが、一つ一つ大切に見ています✨
もっと読む

似たレシピ

このレシピは 米国: でもご覧いただけます。 米国Chicken Tsukune with Hijiki and Edamame