お弁当にも!おから入り和風つくねバーグ♩

よこゆうちゃん♩ @cook_40150666
お醤油の和風タレの絡んだつくねハンバーグに爽やかなしその風味が最高です!おまけにおから入りで節約&ヘルシー♩
このレシピの生い立ち
ピーマンの肉詰めのタネにおからを入れて作っていたらタネが余ったので旦那のお弁当のおかずにアレンジ出来ないかと考えて生まれたレシピです。おからを入れると冷めても柔らかいからお弁当に最適でした!
お弁当にも!おから入り和風つくねバーグ♩
お醤油の和風タレの絡んだつくねハンバーグに爽やかなしその風味が最高です!おまけにおから入りで節約&ヘルシー♩
このレシピの生い立ち
ピーマンの肉詰めのタネにおからを入れて作っていたらタネが余ったので旦那のお弁当のおかずにアレンジ出来ないかと考えて生まれたレシピです。おからを入れると冷めても柔らかいからお弁当に最適でした!
作り方
- 1
たねの材料のおから以外をすべて粘りが出るまで混ぜ合わせる。最後におからを入れてしっかり馴染むまで混ぜる。
- 2
たねを食べやすい大きさに丸めて真ん中をへこませる。
- 3
フライパンを中火で熱して丸めたたねを焼く。片面がこんがり焼けたらひっくり返す。
- 4
ひっくり返したらお酒を回しかけ(分量外。サッと一周回しかける程度)蓋をして約5〜7分くらい焼く。
- 5
たねの真ん中を菜箸で押して赤い汁が出ず透明な汁ならOK!半分に切ったしそをのせてタレの材料を入れて絡める。
- 6
しそを乗せた面を最後にちょっとタレを絡めるように熱して水溶き片栗粉を回し入れてタレにとろみを付けたら出来上がり!
- 7
冷めてもふっくらしていてタレがよく絡んでいるのでお弁当にもってこいですよ!
コツ・ポイント
タネの材料は粘りが出るまで混ぜると焼いた時ハンバーグがふんわりします。タレを絡める時最後にしそを乗っけた面をほんの少し熱するとしそが爽やかに香ります♩
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
大葉入り★和風あんかけ★つくねバーグ 大葉入り★和風あんかけ★つくねバーグ
鶏ひきと大葉を使ったヘルシーで栄養たっぷりのハンバーグはいかがですか?Partyやお弁当に最適!冷めても美味しいです。 Harumie -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20358646