紅茶を使った炊飯器で簡単チャーシュー♪

くろうさぎ、れもん
くろうさぎ、れもん @cook_40053404

炊飯器で簡単に柔らかチャーシューを作れます♪アールグレイティーも入れてちょっとお洒落な洋風チャーシューに☆

このレシピの生い立ち
炊飯器でチャーシューを作れると見て
レシピID : 20229216
作ってみました。(参考にさせて頂きました♪)外人さんにもうけるようにアールグレイティーも使って。圧力鍋、要らないですよね、便利ですね、炊飯器。

紅茶を使った炊飯器で簡単チャーシュー♪

炊飯器で簡単に柔らかチャーシューを作れます♪アールグレイティーも入れてちょっとお洒落な洋風チャーシューに☆

このレシピの生い立ち
炊飯器でチャーシューを作れると見て
レシピID : 20229216
作ってみました。(参考にさせて頂きました♪)外人さんにもうけるようにアールグレイティーも使って。圧力鍋、要らないですよね、便利ですね、炊飯器。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラブロック 1個
  2. 生姜 2欠片
  3. アールグレイティー 2〜3杯分
  4. 塩コショウ 適量
  5. ライスブランオイル(ガーリック風味) 適量
  6. 調味料A
  7. ライスブランオイル(ガーリック風味) 大スプーン3
  8. 醤油 100cc(1カップ)
  9. 料理酒 100cc(1カップ)
  10. 砂糖 大スプーン4
  11. 昆布つゆ 100cc
  12. 水(お湯) 100cc

作り方

  1. 1

    豚のブロック

  2. 2

    生姜を2欠片入れて沸騰させて湯通しします。

  3. 3

    その間に材料を用意。今回は昆布つゆやPrenzelのガーリック風味の米ぬかオイル、などを使いました。

  4. 4

    Tea Totalのアールグレイスペシャルも使いました。

  5. 5

    湯通ししたら、塩コショウをして、ガーリックオイルで表面をこんがり焼きます。

  6. 6

    次に炊飯器に入れて、調味料、アールグレイの茶葉などを入れてスイッチオン☆

  7. 7

    炊けたら完成です。

  8. 8

    茶葉があるので網で茶葉を取り、食べない分は保管しておきましょう☆

  9. 9

    柔らかくて美味しいよ♪

コツ・ポイント

味が濃いめが好きな人は、水を入れなくても良いかと思います。アマゾンで買えるTea Totalのアールグレイティー、Prenzelのライスブランオイルを使いました。
お肉をタレに浸かるようにブロックをあらかじめ切って入れた方が良かったです。。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くろうさぎ、れもん
に公開
NZから自然商品をお届けするショップ ブリリアント ライフの店長のクックパッド海外でも出来る簡単な料理を載せています。HP→ https://brilliant-life-products.com/ ショップは「ブリリアント ニュージーランド」で検索!
もっと読む

似たレシピ