大根のピカピカ煮

hapiiii
hapiiii @cook_40263246

大根消費したい時に♡生姜で身体も温もります♡お店や友達でもこのレシピを知ってる人がいなかったので我が家の味です♡
このレシピの生い立ち
母から受け継いだ味です♡ついついいつも食べ過ぎてしまうけど、根菜と生姜で女性には嬉しい♡これで冷え性も改善しました!

大根のピカピカ煮

大根消費したい時に♡生姜で身体も温もります♡お店や友達でもこのレシピを知ってる人がいなかったので我が家の味です♡
このレシピの生い立ち
母から受け継いだ味です♡ついついいつも食べ過ぎてしまうけど、根菜と生姜で女性には嬉しい♡これで冷え性も改善しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ひき肉 200g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 1個
  4. おろし生姜 少々
  5. 大さじ1/4
  6. 小麦粉 大さじ2
  7. 片栗粉 大さじ2
  8. サラダ油 小さじ2
  9. 大根 1本
  10. 大根の葉 適量
  11. バター 大さじ5
  12. 薄切りしょうが 1かけ
  13. ★固形ブイヨン 1個
  14. ★酒 大さじ2
  15. ★さとう 大さじ2
  16. ★しょうゆ 大さじ2
  17. ★みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りし、
    ボールにひき肉、溶き卵、塩、小麦粉、おろし生姜と混ぜあわせる。

  2. 2

    混ぜたひき肉を直径4cmの小判形にし、バットに並べて裏表茶こしで片栗粉をふりかける。

  3. 3

    大根は長さ5〜6cm、1.5cm角に切って、下ゆでしておく。葉はざく切りにしておく。

  4. 4

    鍋に大根、★の調味料、水2カップ、薄切りした生姜を入れ煮立てる。

  5. 5

    鍋で大根を煮てる間にフライパンでひき肉を両面焼き目がつくまでしっかり焼いておく。

  6. 6

    大根の鍋のアクを取り10分ほど煮込んだら、焼いた肉団子を入れ、大根が透き通るまで中火〜弱火で煮込む。

  7. 7

    大根の葉(なければ小口切りネギでも可)を散らし、バターを加えさっと混ぜたらできあがり♡

コツ・ポイント

大根の葉がない時はネギで
豚ひき肉がない時は合挽きミンチ肉でなど、
臨機応変に代用して何度も作ってます♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hapiiii
hapiiii @cook_40263246
に公開

似たレシピ